洗濯して買物!
コインランドリー空っとくん船岡西店
乾燥時間が長くて良かった。
洗濯している間に買い物ができます。
スポンサードリンク
旭ヶ丘公園
産業展示館
400年の歴史ある趣ある商家で!
麹や
商人としての400年の歴史。
広くはないですが、古い商家の建物で趣があります。
La Cerise ラ・セリーゼ
スポンサードリンク
第1区集会所
柴田町図書館駐車場(しばた桜まつり)
刺身とランチ、心躍る美味しさ。
炉ばた はたはた
刺身定食、天ぷら定食、美味しくいただきました。
ランチ定食には珈琲がつきます。
桜印の御朱印、白鳥神社で。
白鳥神社
こちらで書置きの御朱印を頂きました。
柴田町船岡城址公園近くにある、白鳥神社です。
柴田町船岡の絶品モンブラン。
パティスリー・タント
ご夫婦でやられているのでしょうか。
今年はクリスマスケーキじゃなくて、ショートケーキ購入。
旧海軍の歴史と舟、雰囲気満点!
しばたの郷土館
旧海軍の施設があったんですね。
無料で見学できます。
おっとり先生と頼れる助産師。
毛利産婦人科医院
看護師さんや助産師さんはベテランさんしかいないので頼りになる方ばかりでした。
おっとりした話し方で医者特有のキツさは全くありません。
黒松有する、優しいお寺の魅力。
恵林寺
2023年1月21日に参拝しました。
説明が丁寧です。
博物館のような図書館で、読書も勉強も楽しもう!
柴田町図書館
JamJam開催楽しい\(^o^)/
雑誌の新刊を15分くらい館内で読めるようにしてもらえませんか。
一目千本桜、春の絶景!
しばたの郷土館前駐車場(しばた桜まつり)
彼岸花の見頃の際は混雑なく普通に止められました。
桜の期間は、駐車料金500円。
飯淵七三郎翁頌徳碑
柴田町唯一の博物館、発見の旅へ!
資料展示館「思源閣」
2023年1月21日に見学しました。
柴田町では唯一の博物館です。
伊藤七十郎辞世の句碑
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク