竜王宮で感じる懐かしさ。
海津見神社
壁路山城の城跡に竜王宮が建っています。
だっぱんやに来たついでに寄りましたが、なかなか立派でした。
スポンサードリンク
建物は古びていますが、彫刻なんかは良いですね。
佐渡文殊堂
建物は古びていますが、彫刻なんかは良いですね。
わりと大きな神社です 昔は五山大明神と称したそうで...
峯山神社
わりと大きな神社です😊 昔は五山大明神と称したそうです。
隣の建物と合わせてノスタルジックな雰囲気がします。
五社神社
隣の建物と合わせてノスタルジックな雰囲気がします😊
わりときれいな神社です 後ろの建物にもこんぴらさん...
初瀬神社
わりときれいな神社です😊 後ろの建物にもこんぴらさん他おいでましたよ。
スポンサードリンク
中平善之進さんの霊が合祀されているとのことです。
若宮神社
中平善之進さんの霊が合祀されているとのことです。
1595年6月15日に香美郡赤岡町から勧請したとの...
神野神社
1595年6月15日に香美郡赤岡町から勧請したとのことです。
暮しのにしもり
前田繁馬邸跡
東川観音堂の大槇
茶堂(川西路)
長平庵の老桜樹
茶堂(六丁)
宮本はり灸マッサージ院
農家民宿 ゆうちゃん家
電話しましたが営業されてませんでした!
那須邸跡地
オーナーが控えめな性格で 「忙しすぎるのは困ります...
ライダーズハウス ベースキャンプ
オーナーが控えめな性格で 「忙しすぎるのは困ります」評価を高くせんとって(笑)
旧梼原村役場庁舎
梼原町で遊漁券購入!
川上電器
梼原町の電気屋さん、愛媛県面河川漁協の遊漁券を扱っています。
四万川龍王大権現堂
鷲ケ森城跡
影浦工房
四国カルスト帰りに寄り道!
JA-SS 梼原 SS (JAエナジーこうち)
ツーリングが盛んなエリアなのか他のスタンドよりも店員は気さくでバイクに慣れているように感じた。
大変助けられています。
維新の道
四万十源流の森碑
津野山舞台 (宮野々廻り舞台)
河内神社
雲の上図書館から小さな小さな階段を降りたら道沿いに...
ゆすはらまちの水場
雲の上図書館から小さな小さな階段を降りたら道沿いにある水場です。
体験型モデル住宅松原
茶堂(中平)
国道197号線と県道檮原中平線の交差点の近くにある...
川井トンネル口の湧水
国道197号線と県道檮原中平線の交差点の近くにある川井トンネルの入り口の湧水です。
茶堂(文丸)
何となく寄った場所が、親子観音でした。
親子観音
何となく寄った場所が、親子観音でした。
九十九曲峠 森林セラピーロード 駐車場
松原郵便局で特別な体験を!
松原郵便局
移転済です。
ここが、松原郵便局です。
登山道は不明瞭でした。
小牛城跡
登山道は不明瞭でした。
梼原町立梼原中学校
懐かしい。
那須俊平・信吾屋敷跡
県道26号沿いにあります。
梼原川第一発電所
県道26号沿いにあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク