無料の駐車場と美しいあじさい。
恋し野の里あじさい園
カーナビで場所をセットして訪れましたが難なく辿り着きました。
自動販売機があります東屋、ベンチ、池の周りにあじさいが咲いていました。
スポンサードリンク
恋野地区の情報発信基地!
恋野地区公民館
毎月二回ここでサークル活動しています❗館員の方も親切で対応も良いです😄
綺麗です。
中将姫ゆかりの桜並木で心和む。
福王寺
お寺に行く途中にある桜並木が満開で綺麗でした。
威張ってない、大自然を、目当てにしているところ。
焼きたてパンの温もり感じる。
夢あじさい
少し、寂しい感じでした。
パンをここで焼いて売ってます。
浮き御堂で出会う沙羯羅竜王。
竜王神社
ご祭神:沙羯羅竜王。
お賽銭を入れるために段ボールのレールが付けてありました。
スポンサードリンク
中将姫の隠れ場所散策を!
雲雀山 (中将姫旧跡)
中将姫は美人だったのだろうか。
中将姫が身を隠して生活していた場所を散策してはいかがですか😃🎵
橋本の大きなマッシュルームで新鮮を実感!
(株)恋野マッシュルーム
直売所らしき建物は見当たりませんでした。
橋本のマッシュルームの直売店大きなマシュルーム買えます。
恋野橋の南端欄干から西側に降りてください。
みのり灯
恋野橋の南端欄干から西側に降りてください。
仮のフェンスを設置して歩行者のみ臨時で渡れる橋のよ...
恋野揚水機場
仮のフェンスを設置して歩行者のみ臨時で渡れる橋のようです。
恋野のランドマークです。
本田記念碑
恋野のランドマークです。
恋野区十二・十三班集会所
七班八班集会所
恋野区集会所
溝端雑貨店
(株)菱丸商会
松茸ミニ懐石で秋の味覚探険。
古民家レストラン 恋野・鶴家
松茸ミニ懐石スペシャル秋の味覚🍂松茸祭りでした。
予約して行きました。
知る人ぞ知る薪文化、冬の必需品!
薪文化
薪の専門家です。
ものすごく親切丁寧に説明と対応してくれ、とても良いです。
温かいお蕎麦定食でほっこり!
みもざ ランチカフェ
安くて美味しくゆっくり庶民的。
オーナーの方もお店も温かくてほっこりしました。
恋野の春、満開チューリップ。
恋のチューリップ畑
2023年4月2日は満開までにはあと少しだったが無料で観れるからちょっと寄り道には良かった。
但馬のチューリップ祭りに比べると規模が10分の1程度なので豪華さには欠ける。
桜のトンネルと雲雀山の絶景。
楳ヶ枝大明神
桜が満開の時期は美しい。
ちょっとした高台にあるので、桜も景色も美しい。
中将が森で遊ぶ、神社の楽園。
大将軍神社
中将が森の公園内にある神社です。
ご祭神:大将軍,八幡宮。
歴史街道に寄り添う、地元の清掃公園。
中将ヶ森
あじさい園に行く途中にありました。
きれいにされている小さな公園です遊具はシーソーのみのようです。
(株)窪田建設
恋野の人々が愛する場所。
本田池
恋野の皆が知っている。
稲荷神社
最高に楽しい時間を。
恋野区十一班集会所
最高~💖楽しい👍
フレンドリーな雰囲気でおもてなし。
(株)上野設備
フレンドリーな会社😀
恋野区九班集会所
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク