北海道から沖縄まで、美しいパークゴルフコース!
五色台運動公園 アスパ五色 パークゴルフ場
美しいコースでした。
パークゴルフの旅行で北海道から沖縄まで行って来ましたが評価として15位以内に入るコースと思います。
スポンサードリンク
幹周りも大きく樹高もかなりあります。
洲本アルチザンスクエア前のユーカリ
幹周りも大きく樹高もかなりあります。
ここだけの大江海苔が絶品!
島じまん
ここだけでしか、買えない海苔がうまい。
大江海苔をはじめ淡路島の名産が揃う。
広いドッグランでブヒたち大喜び!
ドッググランピング淡路厚浜
とても広いドッグランでうちのブヒたちは大喜びで走り回ってました!
とても広々としたドッグランがありました。
荒れた竹に映える石室の美。
曲田山古墳
石室が良好に残っていました。
本当に良く解らんです🙇🙇🙇
スポンサードリンク
イオンスタイル1Fの出来立てパン!
パン工場洲本店
イオンスタイル1Fにあるパン屋さん。
出来立て美味しい🙂
親切なお坊さんが待つ、西泉寺へ。
西泉寺
親切なお坊さんでした。
住職さんの人柄と丁寧な説明です!
息子の初散髪、特別な瞬間に!
理容カットエー 洲本店
眉毛のカットの長さが、左右違う。
料金も安いので、接客やサービスもそれなりです。
薪火 全
淡路島の豊かな自然の中にある小さな可愛らしいお店。
Ayashroomアヤシュルーム
淡路島の豊かな自然の中にある小さな可愛らしいお店。
初めて眼鏡買ったのもメガネの三城でそれから一生ご愛...
パリミキ 洲本店
初めて眼鏡買ったのもメガネの三城でそれから一生ご愛用します!
石鯛で良く利用させて貰ってます。
淡路島釣り船【廣田丸】
石鯛で良く利用させて貰ってます。
AMRITAN[アムリタン]
古民家の魅力満載の雑貨店。
なべ秀陶器店GARŌ
古民家を利用した雑貨店?
DOGGY WORKS
安心出来ました。
出海仏具店
安心出来ました。
一人でもゆっくり飲める店です(^o^)
Vita Rosa
一人でもゆっくり飲める店です(^o^)
心がほっこりする場所に、にっこり笑顔!
洲本幼稚園
とても良い園です。
心、ほっこり、にっこり。
母の七回忌後に味わう、やきにくどんの美味しさ。
和匠 よし乃
母の七回忌の後、立ち寄りました。
ぐるすたあがいいらしいやきにくどん。
地元の新谷ビーフと漁協の味。
マーケットとくた
小中学学校の時の思い出が詰まってる。
地元の漁協や新谷ビーフから仕入れた肉や魚が安くて美味しい。
素晴らしい景色と充実設備。
癒庵 行雲流水
オーナーの方も親切で快適に過ごす事が出来ました。
キッチンには充実した調理器具、きれいなお風呂と多機能トイレ、洗濯機にマッサージチェアまで。
淡路ビーフと土佐のいりしお。
いりしお
美味しい淡路ビーフが買えます(^ ^)
南国✨土佐から『いりしお』さんんの淡路メンチカツ(๑•̀ㅂ•́)و✧喰いにきました。
時には笑いも提供してくれるユーモア溢れる船長‼️い...
釣り船 海英丸
時には笑いも提供してくれるユーモア溢れる船長‼️いつも楽しく釣らせていただいて、大変満足してます(^^)
寺参りができて最高。
満泉寺
寺参りができて最高。
古き良き駄菓子屋の魅力。
まるみ堂
昔ながらのステキなお菓子屋さん!
古き良き駄菓子屋さん。
淡路島の霊場で心安らぐ。
浄土寺
浄土寺 淡路四国八十八ヵ所霊場 第四十六番札所です。
淡路島にあるお寺さん!
100歳のおじいちゃんが贈る、手作りわらび餅!
自転車わらびもちのおじいちゃん
以前は100才超えるおじいちゃんと夫妻でやっておられました。
なんと100歳のおじいちゃんが自転車をこいでわらび餅を売っています!
無人でも安心、五億の価値!
建築大工 D−工房 淡路島茶碗とカップの無人販売店
無人だからといって盗むなよ誰も買わない五億。
洲本城の東側一の門の跡。
洲本城 東一の門跡
洲本城の東側一の門の跡。
いちごとチョコの夢ケーキ。
ゆめのたまご
木曜日に美味しそうと思って立ち寄ったが閉まってた😔たまたまなのかな?
いちごとチョコのショートケーキ¥520ベイクドチーズケーキ(エダム)¥300とろける春の香り¥590島の光プリン¥320全て税込!
素晴らしい景観が魅力の場所。
先山展望台
景観が素晴らしい。
淡路交通バスそばの新居住地。
淡路交通(株) 本社運輸部
2020年2月1日から車庫がある洲本市宇山一丁目に移転しました。
淡路交通のバスが格納されているところです。
市原大歳神社の大楠
幹線道路の途中に大きな楠を見つけ立ち寄りました 神社もあります I found a large camphor tree on the wa...
お弁当をテイクアウトしました。
しあわせ島べんとう OBENTOS
お弁当をテイクアウトしました。
気さくな女将の美味しい料理!
みばえお好み焼
アットホームなお店です(^-^)
気さくな女将さん、美味しい料理!
歴史に触れる大阪湾の景色。
由良要塞 第四砲台跡
道路沿いにあり見学しやすいです。
当時の西洋列強と日本人に思いを馳せます❗️
都志の瓦、泥の魅力ここに!
洲本市役所 五色庁舎
ツチの転訛であり、意味は「泥」である。
瓦が有名です。
ここからも洲本城に登ることが可能です。
洲本城 搦手口跡
ここからも洲本城に登ることが可能です。
リゾート気分満喫!
コーストビューサントピア マンション
リゾート気分味わえて掃除も行き届いて最高でした。
夏は大きいプールがあったり卓球もできます。
眺めの良い素敵な寺院。
日蓮正宗 淡路山 法栄寺
眺めが良いです。
Lovely little temple with friendly congregation and beautiful butsuma
スポンサードリンク
スポンサードリンク