樹齢300年の天王桜、必見の迫力!
天王桜
幹の根元には200年前に地主が建立した小さな石の祠が現存‼️由緒正しい関東一番の「天王桜🌸」だっ⁉️必見の価値有り‼️
2022年4月28日(木)では、半分葉っぱの葉桜です。
スポンサードリンク
水芭蕉群生地
天王桜と併せて水芭蕉と座禅草を楽しめます。
背嶺峠
車が20台ぐらい駐車出来る感じの土の駐車場です。
天王桜専用駐車場
車が20台ぐらい駐車出来る感じの土の駐車場です。
昭和の香り、家族で味わう自家製味噌。
民宿 永井荘
幼い頃から30年以上家族でお世話になっている民宿です。
宿は古いが気配りや飯が美味いし安い。
スポンサードリンク
壮大な景色と極上のリンゴ!
やまくらりんご園
直の知り合いの紹介でしか行けないリンゴ園なのかなぁ?
素晴らしい景色建物の壮大さ親切なご夫婦の対応❤️
針山岩屋観音、歴史感じる悪路を行こう!
針山岩屋観音 (穴観音と蚕稲荷)
駐車場からかなりの悪路を30分以上登りました。
金造の如意輪観世音菩薩を拝してこの地に針山岩屋観音を興しました。
ただならぬ雰囲気のトイレ。
背嶺峠パーキング
トイレあり、お水でます大変さみしい場所ですね。
こちらのトイレは、ただならぬ雰囲気があります。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク