スッポンとヌートリアの楽園!
権田池
この池の脇道は狭い山道のわりに結構車両の通行が多いので注意が必要。
ヌートリアとスッポンが沢山います(^3^)/
スポンサードリンク
納得のいくパーマとカット!
アンド・コリーヌ
毎回納得いくパーマまたはカットをしてくれます。
接客は良いです。
吉備津神社の御利益、荒神社と共に!
馬場上荒神社
地元の大切な神様のようでした。
吉備津神社の鳥居から数十メートル北にあります。
アートカンパニーで輝くトラック。
徳重運輸(有)
アートカンパニーでこの車両台数は羨ましいです(((o(*゚▽゚*)o)))✨
ここのトラックはいつも綺麗にされていて魅力の一つです。
週末ポイントアップでお得にマニキュア購入!
スーパードラッグひまわり水呑店
週末ポイントアップが有り難い。
ドライブ旅行中に爪が割れたので店員さんにアドバイスを貰ってマニキュアを買いました。
スポンサードリンク
店員の声かけが楽しい直営店!
セブン-イレブン 福山西新涯町店
店員さんが良いです。
やたらと声かけしてるのがたまにウザい(u003e_u003c)直営店だから?
メッチャ安い!
スーパードラッグひまわり 三吉北店
兎に角、メッチャ安い‼️
すごく安くて割引もいっぱい。
毎年夏祭りが楽しめる場所。
特別養護老人ホームあぶと健生苑
こっちで働いてないのでわからないが看護師はオンコール対応苦手なので勤めなかったイチイチ呼ばれるのはイヤだね間違いはなく。
毎年夏祭りが開催されているとのことで素晴らしいと思います。
坂道の先にある遊具、楽しい公園!
久松台第3公園
坂道を歩いて公園の中に入る遊具はブランコ・鉄棒・滑り台使用出来ます。
トイレが無い。
元気な店員とカープの魅力。
セブン-イレブン 福山今津町店
安定のセブン。
店員さんが元気にハキハキしておられます。
利用しやすいので通っています。
ダイヤクリーニング 木之庄店
利用しやすいので通っています。
日笠先生に安心、丁寧な診察。
医療法人社団 若葉会 蔵王病院
日笠先生が頼れるとおもっとたんですがいない。
医師自らカルテの入力をする。
店員さんが心を込めた接客。
セブン-イレブン 福山南蔵王2丁目店
夕方勤務の店員がボソボソとした喋りで全然聞き取れなくて聞き返すとあからさまにだるそうな感じを出してくるのであまり行きたい店舗ではないですね。
店員さんの対応がよかった。
丁寧で、良い仕事を、して下さる、また、お値段も、安...
有限会社岡塗装
丁寧で、良い仕事を、して下さる、また、お値段も、安いです。
福山の街で偶然発見!
藤瀧稲荷神社
福山の街を散策していたら偶然見つけました。
RINREI
花屋さんで心温まるひとときを。
flower shop Sumire
よく利用してる花屋さんです。
脇道を通った先の隠れ家。
田中明神
建物の裏側の細い脇道を通って行くとあります。
掛谷権現
神社の柱のような記念碑。
摂政官御成婚記念注連柱
神社の柱かと思ったら、記念碑なのですね。
歴史感じる木野山神社、訪れてみて。
木野山神社
清掃はされていないと思いますお社の土壁は崩れかけていて木で支えられていたり、本尊様が有るのか無いのか分からない程傷んでいます一応、手をあわせ...
中庭のある落ち着き空間!
平屋GOODタウン
中庭のある落ち着いた感じで、非常に良かったです。
弘法の水への道すがら。
俄谷御趣法砂留
弘法の水に行く途中で見つけました。
シトロエン福山
世界に先駆けた日本のEV技術。
BYD福山ショールーム
現在では電動化率で中国や欧州どころか、タイやブラジルにすらに大きく差をつけられています。
日露戦争の奉納砲弾を見に来て!
征露紀念奉納砲弾
日露戦争の奉納砲弾があります。
もっと内面から元気になりたくてビオスチーム(発酵よ...
detox salon ёpa (epa)
もっと内面から元気になりたくてビオスチーム(発酵よもぎ蒸しで、よもぎを含めて10種類の薬草と発酵エキスを使った、一人用の発酵スチームセラピー...
鯉と共に過ごす特別な時間。
小松池
鯉がたくさん泳いでます。
中学受験の合格サポート、成績右肩上がり!
総合学習塾 田中学習会 王子校
成績も右肩上がりに上がり無事合格できてとても満足してます。
辻堂近くの特別な体験を!
井ノ端竈神社
辻堂の横に建ってます。
千田丸池の金毘羅常夜灯が魅力!
金刀比羅宮燈籠
千田丸池の金毘羅常夜灯と対になっているらしいです。
圧巻の大きさ、慰霊碑の感動。
戦没者慰靈碑
すごく大きな慰霊碑です。
心温まるお別れをサポート。
完全貸切家族葬「藤井葬祭・縁」 (藤井石材店)
2025年6月21日父が亡くなりました。
住宅地で見つけた隠れ家。
稲荷神社
住宅地の中に、ひっそり佇んでます。
成田さんと一緒に過ごす、楽しい時間。
カーセブン福山店
成田さんという店員さんが可愛くて良かったです。
鳥居越しに広がる本殿の魅力。
大明神社 鳥居
鳥居の先に本殿があり、横にもお地蔵様がいる東屋があります。
本郷城主の墓、歴史を感じるひととき。
備後本郷城主 古志豊長の墓
最後の本郷城主の墓。
新涯典礼会館
艮神社で感じる歴史の重み。
艮神社
落下物の危険があるために立ち入りができません。
福山八幡宮 西参集殿
スポンサードリンク
スポンサードリンク