イカキング超える、能登町の名所!
かわはし
ここの息子さん?
地元を愛し、愛されて何十年。
スポンサードリンク
能登の柳田とうふ、旨さ抜群!
石田とうふ店
どんな料理にも合うしそのままでも新鮮さを感じられて美味しい。
美味しい 豆腐です。
Lily
高台から眺める常椿寺の美。
常椿寺
港町を臨む高台にある 曹洞宗のお寺です。
能登町宇出津の高台に〔常椿寺〕がある。
志茂豊子 ピアノ教室
スポンサードリンク
以前より気になったお店、ついに体験!
ボーズソーイング
此方も以前より気になってたお店。
妥協なしの能登の男、話しやすい酒場。
稲井工務店
細かい仕事でも一切妥協しない顔はコワいけど話しやすいお酒好きで能登の男って感じの主人。
正直だが言葉を選べない主人。
活気ある漁港で釣り人も安心!
波並漁港
良いですよ(*^-^*)
活気ある漁港。
イノシシ狩猟&ジビ工体験!
上町公民館
何時も変わったイベント主事さんたいだとおもいます。
イノシシ 狩猟u0026ジビ工講習会。
地元の方と楽しむ卓球!
能都体育館
良い所ですよ。
地元の方が卓球を楽しんでました。
歴史に触れ、静かな自然で鑑賞。
能登町立美術館(羽根万象美術館)
とても静かなところで、ゆっくり鑑賞出来ます。
自然がたくさん、そして歴史を感じさせてくれます。
ちょっと歩いて楽しむ、特別な場所。
アピモンド
ちょっと歩きたい場所です。
ヒデッ坂からの絶景、歩いて楽しもう!
あまめはぎ公園
ヒデッ坂にはここから歩いて行くのをオススメします。
特に無しと言うか何も無い。
奥能登の絶景を満喫!
民宿やまぶき
工事業者に限らず誰でも泊まれるようになった能登がとてもありがたいですね。
皆様方宿から見える景色をご堪能下さいませ🤗🤗🤗🤗🤗🇯🇵
住み続けられる環境を守る。
ビレッジハウス内浦
CORONAだから行かない。
住み続けられる環境整備を政治家の皆様に配慮して頂きたい所です。
地域の人々が集う交流の場。
不動寺公民館
地域住民の交流の場所です。
松波で芭蕉の句碑とひととき。
万福寺
松波城主 畠山(松波)義親公の墓所がある。
能登町松波〔万福寺〕に芭蕉句碑が建っている。
矢波漁港
フラッと立ち寄り神様に感謝。
鶴町神社
フラッと立ち寄り神様にお礼をしてきました。
創立は不明。
美味しいぶどうと夜のバーベキュー。
日本海倶楽部 ザ・ファーム食品加工センター
美味しいぶどうが直売所にあります!
仕事は暑いですがめっちゃ楽しいですバーベキューは夜に行きましょう。
コーヒーとケーキの至福時間。
くっくらいず
お昼ごはんを食べに行きました。
ケーキのコーヒーセットを注文しました。
能登弘法で心を癒す。
弥勒院
能登地震で被災しています。
能登弘法二十一霊場 十五番札所 高野山真言宗。
能登城ヶ崎灯台
石瀬比古神社跡地
大粒甘酸っぱいブルーベリー!
【加工場】ひらみゆき農園
がんばって応援します。
ブルーベリーが美味しすぎ!
子供たちが語らう、心温まる場所。
能登町立柳田小学校
ここの学校の帰りの子供たちが親しげに話かけてきてくれました。
まえすんでいた。
酒垂神社御旅所
静かな波の音が囁いていました。
清水観音
静かな波の音が囁いていました。
寺田川ダム
心尽くしの接待で特別な時間を。
美容室 花簪
接待心がいいですよ。
こすもす特別養護老人ホーム
桟橋の向こうに祠、北陸の神秘!
松島
たまらない立地をしている祠があります。
地域の海神様なんでしょうね🙏
新しくなった店で特別な体験を!
矢波地区集会所(旧矢波駅)
新しくなりました(*^^*)
法華寺
宇出津らいふ薬局
仮設住宅で皆が楽しむテニス!
藤波テニスミュージアム
老人も、プレイ🎾出来ます!
今、仮設住宅が建てられいます。
古社地探訪、神目神社の跡地。
神目神社古社地
神目神社古社地石川県鳳珠郡能登町藤波藤波神目神社の古社地建物等あったが全て廃屋で倉庫か民家の跡であると思われる住所は合っているので別添画像付...
宇出津に鎮座する神目神社の跡地と伝わっている。
宇出津の美味しい干物、ぜひ!
寺下又蔵商店
最高に美味しいです。
宇出津に行ったときは良く買いに行く干物が美味しいお店です.駐車場は無いので店の前にちょっと駐めて買いに行くスタイルです.
家中の細工、ここで実現!
嵐建具工芸社
建具だけでなく造り付けの棚など家の中のあらゆる場所を細工してもらえます。
松波やの味を楽しむ、ふじ屋パンと共に!
ふじ屋パン
松波や、ふじ屋パン😄
スポンサードリンク
スポンサードリンク