道志みちで味わう熱々のおにぎり。
おばぁの台所
料理は熱々でとてもおいしかったです。
ハンバーグシングルをテラス席で。
スポンサードリンク
奥道志の自然美、病みつきのキャンプ。
山伏オートキャンプ場
10月後半の平日利用!
2022年10月1日から一泊で初めてお世話になりました。
深夜の騒音も解消、充実のバンガロー!
水之元オートキャンプ場
バンガロー泊で利用させて頂きました。
サウナのあるキャンプ場サイトは場所によってはかなり地面が硬い。
相模川でニジマス爆釣体験!
道志川渓流フィッシングセンター
よく整備されているので、子供連れでも、楽しめます。
ニジマス爆釣!
クレソン天ぷらと肉うどん。
NAGOMI
おしゃれなうどん屋さん。
バイクツーリングの途中で見つけたお店です。
スポンサードリンク
道志道で見つけた麹料理の幸。
麹料理と地酒 粋
グリーンカレーをいただきました。
チキン南蛮定食を家族で美味しくいただきました。
道志道の駅で味わう、澄んだ空気と美味しい蕎麦。
道志七里 清流の水
緊急事態宣言が解除したので久々にバイクでソロツーリングに行きました。
流れもきれいで、よく整備され楽しめました。
家族で楽しむ流しうどん体験。
みなもと体験館・道志久保分校
週末にキャンプで利用した。
手打ちうどんが作れます。
月額定額制で育てる!
CAMP SPACE DOSHI 2.0
トライアルで1泊。
雰囲気の良いキャンプ場。
オシャレな空間で最高の川とサウナ。
リバーサイドコテージ ブルックリン
初めていきました!
サウナや川も楽しめて大満足でした。
美しい室久保川でランチを楽しむ公園。
室久保農村公園
とても美しい室久保川まで降りられます。
人が少なく落ち着ける公園です。
森林浴しながら味わう鴨つけ汁蕎麦。
そばカフェ 季のまま
やっとおじゃまできました。
4月より新しく、「鴨つけ汁蕎麦」がメニューに加わりました。
12498番地で味わうジブリ体験。
道志村RentalVilla12498番地
都心から2時間弱で非日常を味わうことができます世界観が確立されていて宿内のアイテムや家具がどれも素敵でした一棟貸なので周囲を気にせず過ごせる...
バーベキュー・焚き火広場があり、その奥にはなんとサウナ!
天然のプールで贅沢時間!
センタービレッジキャンプ場
丁寧でとても優しい方でした。
管理人のご夫婦は気さくで優しく、サイトは木がたくさんで涼しいうえに、サイトの目の前の川は子供にとって、まるで天然のプールでした。
道志川の清流で心地良く。
たきっぱらキャンプ場(旧名:滝原オートキャンプ場)
川のせせらぎがとても心地良かったです。
全サイト川まですぐ降りることが出来るようです川の水はとても綺麗です実際川に浸かって涼んだのですがとても気持ちよかったです上流からの勾配が結構...
道志の水、コーヒー旨し!
大渡水くみ場
柔らかくてクセのない、美味しい😋お水です。
道志の道沿いの便利な水汲み場です。
道志で一番安い薪、親切なおばさんのお店。
朝日屋
大袋に入った薪が900円でした。
薪はこの辺では安いかと。
道志川の吊り橋渡り体験!
久保吊り橋
国道に面し、公衆トイレあり。
トイレと小さいお土産屋さんがあります。
道志川沿い、良質な硫酸塩泉。
道志の湯
横浜市民は500円で入浴できます。
サウナもないし温泉だけ。
おしゃれな建物で手ぶらでも。
キャンプ場付き貸別荘 ぽつんと荘道志
広いリビングとキッチンがあり、雰囲気よし、でした。
予約さえできればぜひおすすめしたい施設です。
道の駅から歩いて行ける。
子之神社
道の駅から歩いて行ける。
山の上にある。
津島神社
山の上にある。
清潔感あふれる安心の宿!
ゆったり荘道志
価格とのバランスをみたら清潔で安心して泊まれました。
最高でした!
神楽舞が道志村の無形文化財に指定されている。
熊野八幡神社
神楽舞が道志村の無形文化財に指定されている。
元気いっぱいお話好きな、おかみさんが接客してくれま...
道志森林鶏卵(卵々)
元気いっぱいお話好きな、おかみさんが接客してくれます。
道志道沿い、清潔なシャワー室!
山光荘オートキャンプ
他のお客様と近づかないように案内して頂きました。
シャワー室も綺麗に清掃されています。
絶対に教えたくない温泉、最高の泉質!
道志川温泉 紅椿の湯
あまり教えたくない温泉♨️です。
泉質、露天風呂は最高です。
希少なバイクに触れる貴重なスポット!
motoAREA 413 DOHSH
希少なバイクが展示してあったりとバイカーには最高なスポットでした✨カスタムポイントやヒストリーを聞ける貴重な経験ができました😊
良い刺激になるのではないでしょうか。
国道から5分、美しい雄滝と雌滝!
雄滝・雌滝
国道から徒歩5分で2つの滝を観ることが出来ます。
国道沿いに車を停めるスペースがありそこから歩いて5〜10分で雄滝(右側)雌滝(左側)があります。
地図を見ながらでもなかなか見つからない神社の一つ。
金山太神社
地図を見ながらでもなかなか見つからない神社の一つ。
道志郵便局
駐車場あります。
子供の遊具が魅力の神社。
大室神社
子供の遊具を設置している神社。
入って上手に何かしらの造形物の部分が落ちていた。
伊附波神社
入って上手に何かしらの造形物の部分が落ちていた。
かっぱ橋を渡った所に在ります。
道志村体験農園
かっぱ橋を渡った所に在ります。
道志のキャンプ場敷地内にある史跡。
試し切り石
道志のキャンプ場敷地内にある史跡。
kitchen Nao
道志川サウナ
ツバメパン
兜岩
道志の森で感動のキャンプ体験。
道志の森キャンプ場 管理棟
管理されてる方の対応が良かったです☺
毎年ファミリーで行く近場のキャンプ場です 冬場の女子トイレは清潔なのに男子トイレが…