緑の芝生に映える瑞龍寺。
瑞龍寺 仏殿
富山県高岡市にある瑞龍寺さん。
立派な寺院である。
スポンサードリンク
圧倒的な存在感、国宝の山門。
瑞龍寺山門
江戸時代後期の1820年に再建された門で国宝指定されている。
山門。
瑞龍寺大庫裏で体感、文化財の魅力。
瑞龍寺大庫裏
大庫裏は重要文化財に指定されています。
前田利長の菩提寺お坊さん説明が最高でした。
1655年の国宝法堂、圧巻の美。
瑞龍寺法堂
法堂。
歴史的価値有り、最高です、和尚ご説明最高です。
瑞龍寺の薬医門、歴史の証!
瑞龍寺総門
入館料500円。
修景中で見ることが出来ませんでした。
スポンサードリンク
可愛い石像のお稲荷さま、瑞龍寺で発見!
稲荷大明神 金毘羅大権現(瑞龍寺鎮守)
石像のお稲荷さまが、とても可愛らしいです♪最高‼️
瑞龍寺に紛れて気づかない神社。
瑞龍寺大茶堂(国指定重要文化財)
瑞龍寺 南東回廊(重要文化財)
瑞龍寺鐘楼
瑞龍寺 高廊下(国指定重要文化財)
在田宗貫茶伯寿像
瑞龍寺 南西回廊(重要文化財)
一応券売所より奥にあるので入場料を払った人用でしょ...
瑞龍寺公衆トイレ
一応券売所より奥にあるので入場料を払った人用でしょうか?
浴室跡
瑞龍寺北回廊
国指定重要文化財、瑞龍寺僧堂での修行体験。
瑞龍寺禅堂
禅寺ですので禅の修行をするお堂です。
厳かな禅堂。
織田信長と共に、歴史を感じる。
瑞龍寺の石廟
南西回廊から外に出ると空気感が変わった様に感じました。
信忠公の分骨廟とのことですが本能寺の変では遺体は見つからなかったと言われていますのでどのような経緯で遺骨が持ち込まれたのかとても気になります...
瑞龍寺までの散策、駐車場完備。
瑞龍寺 駐車場
瑞龍寺の無料駐車場。
もう少し寺院に近ければ良い。
気軽に相談、心強い味方!
(株)富山県福祉旅行センター
何時も気軽に相談してます。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク