祭り一色、味も絶品!
讃岐うどん 祭の特徴
店内は祭り一色で装飾が豊富です、ユニークな体験が楽しめます。
店主が集めた貴重な祭りのグッズが飾られています、見るだけでも楽しいです。
おうどんの味や出汁は万人向けに研究されており、安定した美味しさです。
麺、出汁共にまずまず店主、店員の対応はド素人。客主体に非ず。祭りの展示にスペース割くより、客スペースを大きくすれば良いのでは?まあ、祭り推しの趣味のお店なので、全てはお客様の趣向によりけり。
店員さんのおばちゃんが不慣れなのか、値段間違えてレジを打たれ、ちょっと多め支払いしてしまいました。うどんは普通だと思います。
セルフのお店で、店の中はお祭りのグッズ等で沢山飾り付けされています。うどんは中細の麺でしたが、おき麺だったのかコシやもちもち感が少し足りない感じがしたのですが、それなりに美味しかった。出汁はやや甘めの感じで個人的に好みです。天ぷらやサイドメニューはやや少なめでしたが、揚げたこ焼きなど変わったものもありました。またよい状態の麺で食べたいと思います。
店名の通り店主自身が祭大好き💕店内に飾ってある全て自分が集めた貴重な物ばかりで素晴らしいと思う👍そして肝心な味😋(うどん、出汁、サイドメニュー等)万人受けする様凄く研究されてるなと感じた。
コシが弱く感じました。その他も普通でした。おでんこんにゃくは味がありません。
お祭り好きの店主さんの為祭りのビデオがながれており祭りグッズの展示が良かったです。醤油うどんをいただきました。美味しかったです。10時半はじまりとありますが11時頃のようです。第2水曜日と毎木曜日が定休日です。
名前 |
讃岐うどん 祭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-27-7644 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内が祭り一色です。特に店の奥に飾ってる布団締めとか房、法被は必見です。特に布団締めは跳ねてる尾と巻いてる尾の2種類飾ってありました。日光東照宮の幕も飾ってありました。なかなかのコレクターですね。