八千代緑が丘の明太フランス!
リヨンSUDA ちらすとの特徴
明太フランスが特に美味しく、皆に大好評です。
単品での惣菜パンがメインで選ぶのが楽しいです。
個別包装の衛生的な店舗で安心して利用できます。
とにかくどれを食べても美味しいし優しい味がします。明太フランスが大好きでしたがお店が混雑しているときはなかなか購入するのが大変ですが日曜日の朝はよくブランチしてます。イートインスペースもあるので散歩がてら行けます!
八千代市内では1番美味しい!!!!!しかもいつ行ってもたくさん在庫がある、県内でも有数のパン屋さんだと思います!!!!よく閉店間際など商品が少ない店が多いですがここは比較的最後まで残っていることも多く、助かるお店の一つとして私は認識しております!!!しっかりとお客様目線に立っての経営方針からなのでしょうね。安定しています。そして季節ごとに変わる商品はいつ行ってもお客様を飽きさせません。私はパンには目がないのでよく行きますが、本当にお気に入りのお店です!!駐車場も広く、店内も広いので買い物にも苦を感じさせません。駅からも10分ほどなのでイオンの買い物のついでに寄る方も多いのではないでしょうか。メロンパンは必食ですよー!!!またこれから行きたいと思います!!
旧店舗が廃墟になっていてビックリ!ネットで調べてなんとかたどり着きました。シナモンロール美味い。テラス席で数年前の原っぱだった景色を思い出すのもまた一興。なぜか相変わらずの駐車場の構造たるや必見。
朝早くはパンの種類が少ない(焼き上がっていない)。お手頃から少し高いもの、種類も豊富。美味しい。お勧めです。
個別包装されていて衛生的な店舗。 定番商品から季節商品まで、棚いっぱいに並んだパンはどれもおいしそう。塩バターロールのサンドやキノコのパンが私の定番です。
安定の美味しさです!そこらの人気チェーン店より私は好きです。いつ行っても満足出来る美味しさで、袋詰め前のまだ鉄板にある焼きたてをくれるのも嬉しい。外で食べれるのも気持ちいいです。
「焼きたてカレーパン」ののぼりにつられて来店。カレーパン大好きなので色々な店に行ってますが、結論から言うと大した事はなかったです。マズいとかは言いませんが、焼きたてってだけで油っこいですね。他のパンも買ってみましたが、リピートする気にはなりませんでした。でも混んでますね(^-^)。カレーパンなら松戸市小金原のZopf が一番ですかね。高いけど。(笑)
こじんまりとした売り場ですが平日でもよく賑わっていて店内も店員さんも明るい雰囲気でいつも楽しく選ばせてもらっています。焼きたてのパンに巡り会えると尚嬉しい。とにかく美味しいです。土日はコロナの関係もあると思いますが外に行列ができているので注意です。
夫が好きなのでよく行きます。夫はコロッケコッペ、カレーパン、私はあんバターサンドが好きです。
名前 |
リヨンSUDA ちらすと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-455-8628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔八千代台にあったリヨンベール、子供の頃週末の楽しみに通っていました。今は自宅の近くに移転?オープンとなりオープン時からよくお世話になっているパン屋です。最近は季節ごとのパンをInstagramの投稿でチェックし、買いに行くという流れです。笑明太フランスやガーリックフランスは毎回必ずといっていいほどのリピート商品。食パンの種類も豊富で、最近はねこの形をしている食パンにハマっています。