天然温泉と寿司、充実のひととき!
港北みなもの特徴
スポーツジムオアシスや天然温泉ゆったりCOCOが利用できる快適施設、
くら寿司は寿司ネタがちょうど良くオーダー後の提供がとても早い、
TSUTAYAの本が豊富でスポーツデポやGOLF5などスポーツショップも充実、
センター北にある駅から少し離れたショッピングセンター。駐車場が隣にあり、かなり広いので、満車で止められない事はほぼないと思います。ここには何といっても温泉があるので、温泉の出てくる人が多いです。しかも安い!他には、マクドナルド、スポーツ用品店、ダイエー、くら寿司などありますが、店舗数は多くないので、1日遊べるショッピングセンターではないです。
こちらは2023年10月30日の訪問となります。センター北・南共に徒歩圏内、同程度の距離の場所にある複合施設です。一階は食堂、歯科、マッサージ屋、クリーニング、書店、ダイエー、ドラッグストアその他様々なものが階を上る事なく利用できます。二階はエステサロン、スポーツ用品店、くら寿司、買い取り専門店。三階は100円ショップ、室内サバゲー場、フィットネスクラブ、スーパー銭湯というラインナップ。四階はスポーツスクールがあります。私が特に利用するのはブロンコビリー(入口入って左手のステーキ・ハンバーグ屋)ですが16時までランチでコスパも良いです。三階のスーパー銭湯は漫画コーナーが充実してて食堂も美味しくこちらも重宝させて頂いております。気になる駐車場は1000台規模で二時間まで無料、一店舗1500円以上の買い物をすると更に一時間無料となっております。無料時間経過後は30分ごとに150円追加ですが、平日は営業時間内最大600円です(土日祝は600円以上も加算されます。ご注意!)。
場所的にはセンター南とセンター北の中間 駅から気楽の位置ではなく、車でが大半かもしれない(十分 散歩ついでに駅から歩ける。とのあたりの地形の特徴、高低差はあるが。ここは川のすぐそば、最も低い地域)それなりに店はあるが、昨今 テナントが抜け テナント待ちの箇所が増えてきている。駐車場二時間無料!
炭酸泉の天然温泉もあります。色々な種類のお風呂があります。施設は、利用料金プランがあり最大5時間までいられます。
温泉あるしスーパーあるし薬局あるしご飯食べれるしとても便利。車は長時間とめすぎると料金かかるのでご注意を。
センター北駅の方が近い気がします。建物が広く走り回る子どもがいても、やや安心。1階のゲームセンターのクレーンゲームは、取りやすい工夫がされていて、店長さんのやさしさを感じる。
周囲の商業施設に比べて、集客性が物凄く高い店舗がないので混雑して入ることはほとんどありません。駐車スペースはやや狭いですが、通路が広めに取られているので5m超の車でも取り回ししやすいでしょう。5.2mくらいなら問題なし、5m半超えた車では行こうと思わないですね。また、駐車スペースの背後(お尻側同士、壁沿いを除く)が非常に広く取られているので大荷物をトランクに積むのは便利この上ないでしょう。(その様な大荷物を買う類いのお店が入居していませんが)スポーツジムに通う年配の方も多いので、ジムがあるフロアに止める場合はトナラーやドアパンチは注意です。
スポーツジムや子供のスポーツクラブ、100均Can★Do、くら寿司、マックやスタバ、スーパーダイエー他が入る複合施設です。平日、休日共に混雑とまでは感じないのでゆっくり買い物や食事も出来る気がします。(くら寿司は別)大型書店蔦やもはいってるので、需要は大きいようです。駐車場も立体なので、満車はあまり遭遇したことがありません。が、休日は利用回数が皆無に近いのでわかりません。ごめんなさい。
食料品店や子供向け娯楽施設やファストフードなどなに不自由なく楽しめる施設です。強いて言うなら駐車場の入り口案内を施設周辺に目立つように増やしていただけると、始めて車両で訪れる人にも一層快適だと思います。
名前 |
港北みなも |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-306-7111 |
住所 |
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目7−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スポーツジムオアシスが入ってるのでナイス!1階はTSUTAYAとスタバのコラボ店、ダイエー、スポーツ用品のデポなど、好きな店が多いのでとても良いです!!