トマトの酸味とスパイス絶品。
iijima coffeeの特徴
トマトの酸味とスパイスが絶妙なリゾットが楽しめるカフェです。
あまおうのショートケーキは甘さ控えめで、絶品のバランス感を誇ります。
落ち着いた雰囲気の中で、季節のコーヒーとケーキが味わえるお店です。
サイクリングの途中で訪問しましたリゾット風のものとアイスコーヒー、あまおうのショートケーキをオーダーしましたリゾットはトマトの酸味とスバイスが絶妙にマッチして美味しかったですあまおうのショートケーキは、甘すぎず、生クリームといちごの酸味のバランスが良く、美味しかったですちなみに、あまおうのショートケーキは今日(4/11)までだそうですコーヒーも美味しかったです店の雰囲気は落ち着いていて長居出来そうでしたただ、店の方針で滞在時間は1時間でしたが😅また、サイクリングで立ち寄りたいと思います。
ランチ後のケーキを食べに行きました。3種類。ショコラチーズケーキレモンパイアイスチャイどれも好きな味でした。ショコラはナッツが丸ごとたくさん乗ってます。甘すぎず美味しいです。チーズケーキは柔らかめ。レモンパイはしっかり酸っぱくて好みでした♫チャイはクローブ強めかも。外で食べたのですが、外だったので普通に話してたら中に聞こえていたみたいで、申し訳なかったです。
平日の昼間でしたが、駐車場がいっぱいでした。一人で来る女性客が多く、ゆっくりコーヒーを味わいたい方におすすめです。コーヒーフロートは、アイスが可愛く盛られてて、見た目も楽しめました。コロナ禍のため、店内1時間という制限がありますので、ご注意くたさい。
こだわりマスターが経営してるイメージで行ったら、上品で素敵な女性2名が厨房とホールに分かれてテキパキ仕切っていました。お店に入ると、まず注意事項の説明があり、撮影も店内NG料理のみ2〜3カットなど、そこそこ堅苦しさがありましたが、店員さんが気さくに話しかけてくれて中和されたり。帰りには男性店員さんもいて、このお店の雰囲気に納得。
カフェオレが本当に美味しい。ケーキも見た目が美しくやはり美味しい。店内で作家さんの陶器や靴下などを販売しているがプレゼントを探したり、自分用に購入できる素敵なものがたくさんあります。店主さんもとても素敵な女性で親切で優しく何度でも訪れたい居心地のよいお店です。
16時過ぎに行ったらデザートがなかったので、レジの近くのチョコレートを買いました。フェアトレードなので少しお高め。珈琲は牧歌ブランドにしました。苦味が少なくて飲みやすかったですが量が少なかったです。席に案内されると、注意書きがいくつかありました。マスクをテーブルに置かないこと、席でおしゃべりを控えること、時間制で何時までに退席するようにと細かくルールがもうけられています。ネット環境が悪く、wifiもないですし、スマホで何か見たくても見れなかったです。支払いの時のpaypayも接続が悪かったです。静かに本を読みながら珈琲を飲みたい人にはいいかもしれないですが、せめてwifiは完備してほしいです。店員さんがいっぱいいて見張られてる気がして居心地悪かったです。
最寄駅から徒歩で行くのはかなり遠い。ほとんどの客は自家用車で訪れます。駐車スペースも結構あります。私は身体を動かすのが目的なので自転車で行きますが。店内は木を基調とした落ち着いた明るい雰囲気。友達や夫婦連れで訪れる人を中心に一人客も。自家製ケーキと珈琲を楽しむ人が一番多いですが、カレー、ピザ、リゾットなどランチを楽しむ人も。飲食の他、店内では定期的に小物や雑貨食器なども販売されています。現在はコロナ対策でオーダーしたメニューが手元に届いてから1時間の時間制です。オープン時間も正午に変更されてます。13時半くらいが狙い目ですかね。
平日の昼下がりに伺いました旬のストレートはエルサルバドルとのことで洋梨のタルトと一緒に季節のケーキセットにしました程よい酸味のあるコーヒーと洋梨ってベストマッチかも!他に3組ほどのお客さんがいましたが室内はとても静かでくつろげました。
美味しいケーキとドリンク、軽食も美味しいお店。静かな時間が過ごせる。
名前 |
iijima coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-455-3242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

よく通っている場所なのに見逃しておりました。ナチュラルで、ホッとする空間のカフェです。フード、ドリンク共にとても美味しいです。雑貨も販売しており、こちらも魅力的です。ハマる人はかなりハマるお店だと思いました。また来ます!