家族三世代が信頼する菅原皮膚科。
菅原皮膚科医院の特徴
地元の信頼を受け継ぐ菅原皮膚科医院で安心の受診が可能です。
予約制で混み合うことが多いが、順番が確保できるのが魅力です。
幼い子供の症状に対応できる専門性が高いクリニックです。
昨日、ずっと子供の湿疹に悩まされていた娘が地元では予約がとれずに、困っていたので、私の母の代から私も子供達もお世話になっている菅原皮膚科を薦めました。前とは場所も先生も代わっては居ましたが、先代の先生から評判も良く、丁寧に悩みを聞いてくださる姿勢は今の先生も変わらず、娘も助かったと感謝しておりました。医師、スタッフの方々と患者の距離感が近くに感じられる事が悩める患者にとってどれほど有り難い事か、とこの度はとても感謝しております。
一歳の息子が全身に湿疹が出てしまい、伺いました。説明は非常に理論的でわかりやすく、とても良い先生でした。先生も受付の方も看護師さんも、みんなとても優しくて、本当に行ってよかったです。土曜日の午後にも診察してもらえて、本当に有り難かったです。初診で他市から伺い、私も一緒に診てもらいましたが、今後も通わせて頂きます。
土曜日の昼間に4歳の娘がラーメンをひっくり返してしまい、太ももの火傷で受診しました。初診で待合室の人数も多かったので心配していましたが、直ぐに診てくださいました。先生と看護師さんはとてもお優しく、「水ぶくれが出来たら薬を替える必要があるので、また来てください。」など説明も丁寧で安心しました。薬も院内処方で、すぐに受け取りました。本当に本当に、感謝しかないです。ありがとうございました。m(_ _)m
2022.4.25初来院この病院の予約方法は、朝8:15から受付で「直接」予約を取り、HPで診察状況を確認の上、自分の順番が来たら病院へ行って診察してもらう形。そんなシステムとは知らず、14時過ぎに受付に行ったところ、なんと30人待ち。2時間半後に診察してもらった。先生は要点だけを話す方で、診断・治療とも早い。かなり実力のあるドクターだと思う。
とにかく混みます。前居た先生がとても優秀だったが今いる人はとても腕が良いとは言えません。整理券を貰っても年寄りや子連れを優先して順番をガンガン飛ばしていき順番の意味がないです。「10時頃には呼ばれます」こう言われ実際呼ばれたのは12時過ぎでした。もう二度と行きません。
・大変混みます。夕方に行くとだいたい20〜25人待ちで、診察まで90分はかかると思ったほうが良いでしょう。午前だけの日も混みます。・予約は行っていません。直接行って番号札をもらう必要があります。8:15から午前、午後ともに受付を開始するようです。番号札をもらったら外出可能です。また、午前は人数に上限があるようです。・番号札に二次元バーコードが印刷されており、ネットで順番待ちが見れて便利です。・一部の薬は院内処方のようです。・院内はとても綺麗です。キッズスペースもあります。
順番予約ができるのがいいのですが、私が行ってた時は病院に行って予約。今もそうかしら?近い人はいいけど、遠くからの人はユアエルムで時間潰すしか?先生が来る前に看護師さんが症状を聞きますが、先生が来ても同じことを言わなくてはいけません。先生はセカセカ、早口すぎて老人は理解できる?診察はいつも3分程度。薬が院内でもらえるのが楽なのと症状がひどくないからか薬は大抵効きます。とにかく八千代台は皮膚科が少ない💦
初診でした。待ち時間対策はネットから確認できるので助かりました。そろそろだと思い病院へ。3時間待ってようやくだと思ってたら、謎の順番飛ばしされ…やっと呼ばれたと思い、魚の目や痛い所、を伝えても全然対応してくれず驚きました。魚の目も(もう平らだから大丈夫)とか言われる始末。本当に魚の目かも分からず言ってしまったこちらも悪いとは思いますがとにかく酷い。と感じてしまった。待ち時間の問題等のため、回転優先せざるを得なくてもこちらも感情があります。看護師さんは優しかったのがせめてもの救いでした。結局痛いところは何も解決せず、お会計はきちんと請求され終わりました。
診察室が3つか4つあり、医師は小走りで診察室に入ってこられました。混んでることもあり評判はいいのかもしれませんが、数をこなしてこそお金になる、といった雰囲気が出すぎです。診察時もパッと見ただけでこちらの説明なども大して聞き入れてくれません。ネットの知識で申し訳ありませんが、、、と話してもこちらの不安などをちゃんと聞いてくれる医師の方が良いので、もう行くことはありません。院内処方で薬をもらいましたが、やはり全く効かず、違う病院を探します。
名前 |
菅原皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-483-2194 |
住所 |
〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1丁目3−5 YYビル 3F |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

今の先生の前の先生から3世代で50年近くお世話になっています。建物は、移転しましたが、昔も今も、診療スタイルは変わりません。賛否両論ありますが、肯定も否定もしません。ただ、半世紀、あの地域で診療できてる事、そして今も昔も、変わらぬ混雑。いうまでもなく、間違いないと思います。