夜8時以降は無料!
柏井ゴルフセンターの特徴
打席は広々としており、気持ちよくスイングできます。
夜20時以降は打席料金が無料で重宝しています。
練習場内には天然木の桜や杉が生えており、独特な雰囲気を楽しめます。
昔からあるスイミングスクール併設のゴルフ練習場。広さ、駐車場申し分なし。料金設定も良心的だと思います。
華美ではないがお気に入りの練習場です。トラックマンレンジが導入されており、自分のスマホで見て結果を保存することができますし、タブレットの貸出もあります。昼間の弾道は見えにくいところタブレットならしっかり追ってくれますのでスイングに集中できます。隣接地に王将やウエストが経営する蕎麦屋もあり便利です。
夜20時以降は座席料が無料なので重宝しています。
トラックマンが使えて良い。タブレットも無料で貸出してもらえ、スマホより使い勝手がよかった。自動給球ではないが、広くて良い練習場と思う。
小さい練習場で打てなかったミドルアイアンがスパンスパン打てるように、広くて伸び伸び打てて、ボールも良いので、調子崩してる方は是非行って下さい。貸玉料金も変わらず10円〜11円/球なので安心してどうぞ〜
練習場としては悪くないが、レッスンプロらしき人がいきなり大声で打席レッスンを始めるので、選ぶ打席は要注意。
広い練習場です。距離表示は実測ですので、練習場のボールですので、飛距離はプラスしています。
20220919追記9月23日より現金ば千円札しか使えなくなります。今まで500円45球、100円95球でしたが、新料金は1000円75球。これなら設備の新しい花見川ゴルフリゾートの方に行くことになりそう。20220327追記一年ぶりくらいに訪れたら各打席にスマホスタンドがついてました。これはありがたい!直前まで花見川ゴルフリゾートで練習していたのですが、柏井ゴルフセンターの方がボールの打感が堅かったです。また、バックネットに230Yの看板がついていました。写真を添付したのですが打席からだいたい217メートル弱ありましたので看板の230Y表示は実際の距離です。スペースの兼ね合いから多くの練習場は特殊なボールを用いて実際の距離よりも実際は短いのですが柏井ゴルフセンターはリアルな距離感で練習できます。2021年初回記載ゴルフ打ちっぱなしの練習場です。設備は少々古めですがボロというほどでもありません。初めて訪問しましたが家庭的な雰囲気が良かったです。初めて訪れる旨申し上げたところ懇切丁寧にご説明いただけました。ここは自動ティーアップでは無いので打席のかごをボール購入機に持っていって購入する方式です。現金の購入機とプリペイドの購入機の両方ありまして、なかなか良いのはプリペイド式はクレジットカードチャージできます。まだまだクレジットカードでチャージできる打ちっぱなし練習場ないので貴重ですね。こういった設備からも店舗のサービス精神感じることできます。(ただしチャージ一万円から)打ちっぱなしなので行くことはできませんが芝はなかなか丁寧に整えられておりました。そして特徴的なのは木が何本か生えていたことです。ちょっと本番コースを思わせる作りになっており非常に気に入りました。八千代台駅から徒歩でいけなくもないところにありますが、ほとんどの方は車でこられます。どこから入ればいいのかちょっとわかりずらいのが難点です。今まで平日500円45球、1000円95球でしたが9月23日以降1000円75球になります。移設の上では近所の花見川ゴルフリゾートに断然軍配が上がり、近い値帯になるのてちょっと今後利用するかどうかを考えてしまいます。
前の道路を通っただけです。
名前 |
柏井ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-258-0937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日に利用しています、打席は空いているので、のんびり打ち込みが出来るので、楽しんでいます。