ピンクのカーネーションと鮮度抜群な生鮮食品。
生鮮市場TOP 船橋日大前店の特徴
鮮度が良い魚や肉が揃っていて、品質が高い印象です。
南側入り口のフルーツコーナーは特売品が質良く割安でおトクです。
クリーニング店の用事のついでに立ち寄れる便利な立地が魅力です。
生鮮市場開店時より駐車料金が安くなったかな。スーパーで買い物すれば1時間無料。ダイソーだけ利用なら30分だけ無料なので注意が必要。あわせ技もアリ。
以前は確か、マミーマートでした。特にお肉が安い。TOPには、今回で2回目です。車ではヤオコー、ロピア、タイヨーにも行きます。近い内にまたここに来る事でしょう。
マグロ丼やマグロの海苔巻きみたいなのだけは買わないほうがいいですゼリーみたいな食感に筋ばかりこれ本当にマグロ?
いつもは、飯山満店を利用しているけど、今日は、船橋日大前店に行きました。同じ店なのに、値段が違う商品があるのはどうして?といつも感じます。(日大前店の方が、安い時はこちらを利用しています😅)
墓参りの為、ピンクのカーネーション(花言葉的にあってるか?)を可愛いので買いました。一番安いのを選んだので本数は少ないですが、きれかわです。ここは、駐車場が広くダイソーやクリーニング屋、宝くじ売り場、後、レストランがあり七年前は、近所だったので利用させてもらいました。家を引っ越した後、に道路をはさんでマクドナルドとガソリンスタンドとコンビニがあり、近辺にはホームセンターと薬屋さんが二軒、フィットネス、コメダ珈琲店があるかなぁ。
この10年で2回大きなリニューアルをしていますが、リニューアルの度に質が上がっている印象です。近隣にイオンやロピア、ヤオコーがあってスーパー激戦区なので、対抗するために様々な工夫や努力をしているのかもしれません。お寿司コーナーが2箇所に分かれていますが、惣菜コーナーにある方のツブ貝が絶品です。
魚や肉などの鮮度がいい気がする。野菜もイオンよりは安い。このエリアはスーパーがとても多いので競争激しく大変そう。
駐車場の清算についてなんですが、出口にバーが無くうっかり忘れて出てしまうと次回にしっかり請求されます 注意しましょう 無料なものが有料になってしまいます。200円位だけど。
リニューアル工事後、惣菜部門の寿司だけでなく、魚部門の寿司が増えた。魚部門の方は総菜部門より高いが、格段に美味。
名前 |
生鮮市場TOP 船橋日大前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-496-0811 |
住所 |
|
HP |
http://mami-mart.com/stores/chiba/funabachi/funabashinichidaimae.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

「レジのスタッフに前の店から変わった!?」と聞くと昨年の秋位にリニューアルしグループとしては同じとの事。まだ新しいから店内は綺麗で明るいし通路もカートを利用しても広いので良さそうです。