気軽に立ち寄る焼鳥の味!
焼鳥のヒナタの特徴
店先で販売している焼鳥が魅力的で、気軽に立ち寄りやすい。
お昼過ぎに小腹が空いた時にぴったりの焼鳥屋で、さっと食べられる。
日曜の11:50に訪問すると、テイクアウトも楽しめる便利さがある。
店先で販売もしている焼き鳥屋さんです。焼き鳥だけでなく、ひととおり居酒屋さんのメニューが揃ってます。一軒目に向いてるお店だと思いました。特につみれが美味しいと思いました。客層は落ち着いていたので、賑やかなお店が苦手な人も使いやすいのでは無いかと思います。
日曜11:50に訪問。カウンターもテーブルもほぼいっぱい。炭火焼鳥丼(730円)を注文。ランチでもちゃんと注文してから炭火で焼いてくれるので、少し時間がかかりますが丁寧な仕事です。焼鳥は鶏もも肉。香ばしい炭火の香りをまとい、皮目がパリッとした焼き鳥丼になっています。肉は弾力があります。また米が美味しい。粒は小さめで、パラパラと舌ざわりが良く、タレとよく絡んで美味しいです。コスパいいです。豚小家とともに、ランチ炭火どんぶり屋さんとしておすすめしたいお店。何か別添えのトッピングみたいのがあると尚いい。
テイクアウト。鳥南蛮のお弁当。チェーンの焼き鳥屋さん。お弁当は、全部で3種類ありました。唐揚げはカリカリ。ちょっと強めにあげている?でも、生ぽいより、衛生面で、安心です。味つけは、コンビニ弁当と同等の濃さに感じました。ご飯がすすむ味です。見た目より、鶏肉にボリュームがあり、ご飯がもう少し欲しくなりました。タルタルが、マヨネーズと卵黄多く、好きでした。余計なものが入らない正統派のタルタルでした。とても美味しかったです。接客してくれた店員さんも感じが良かったです。見た目が、少し崩れているのは、持ち帰り時にリュックで揺れたからです。おてふき、割り箸付き。
名前 |
焼鳥のヒナタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-668-5056 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気軽に立ち寄れる焼鳥屋‼︎ お昼過ぎに小腹が空いたので伺いました。軽く摘んで一杯やって、昼飲みにもお勧めです。