高松のなかむら屋から移転!
讃岐うどん いしかわ家の特徴
住宅を改築した独特の雰囲気が魅力的です。
高松の人気店、なかむら屋から移転してきたお店です。
日曜日昼前にはスムーズに入店できる快適さがあります。
日曜日利用昼前だったので並ばずに入店できました。うどんを注文し、水、揚げ物、おでんをセルフで取って支払いです。かけうどんの大うるめだしにしましたが並は1玉、大は1.5玉、特大は2玉です。出汁はいりこだしとうるめだしを選べますがうるめの出汁はあまりインパクトがなかったです。真ん中に大きな座敷があり壁側は1人席があります。
高松のなかむら屋さんから、移転してきたうどん店。冷たいうどんを食べたので、以前より少し硬めになったような。温かい出汁は、ウルメとイリコベースが選べ、以前のなかむら屋の味を味わいたいなら、ウルメベースの出汁がお勧めです。
日常的に利用している道沿いにあるお店でしたが初めてご訪問させていただきました。半セルフの讃岐うどん屋さんです!入口前にメニュー表があるので、食べたい品を決めてから入店するとお会計が早くなります。入ってすぐに天婦羅などの美味しいトッピングがあるので取ります。メニューとトッピングをお伝えして会計します。席はカウンター席と座敷席がありました。…美味しいです!細麺かな〜?と思って食すると、コシがあり私は「かけうどん」を頼みましたが、西讃のお店とは違う、あっさりとしたイリコ出汁を味わえました!以前は高松で営業されていたとのこと(不確定情報で申し訳ございません…)これが高松の讃岐うどんなのですね!田舎者なので感動しました!素晴らしいお店です!
名前 |
讃岐うどん いしかわ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-23-6786 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅を改築したようなうどん屋さんなので、店内は少し狭い。入り口入って直ぐに注文と支払いとうどんの出てくるところが1ヶ所で行われているので、混雑してしまうが、うどんの提供はとても早い。初めての店はかけを頼むので、出汁2種類のうちのいりこ出汁でかけ大を注文しました。麺は中細でした。ちゅるちゅるもちもち麺のインパクトは弱いかな。ネギは入れてくれるのだが、生姜とか胡麻とかは置いていないのだろうか?とにかく美味しく頂きました。駐車場は12・3台と,言うところでしょうか。