夜間も便利なキレイな倉庫。
プロロジスパーク習志野5の特徴
一階と三階の2パターンの構造を持つ倉庫です。
アーヴァートさんやThe UCさんが入居している施設です。
深夜からでも入入口が開いているので便利です。
納品で伺いました!( 朝9時から )1階A区画 ( タイセイロジテム )、建物を縦長左側に見て下の信号機🚥を超えて直ぐに入り口がある!右カーブを上がって右、建物の右側にシャッターがあるので6番辺りから建物に寄せて並ぶ、朝礼後シャッターが開き順番に接車です。
内観的には、絶好だが、仕事内容の説明の聞き漏れに課題が残る。
タイミーでの仕事。
1Fにアーヴァートさん The UCさん入居。
入り口は深夜からでも入る事ができ、構造は一階と三階の2パターン。建物中央を区切りとし、一階はAの区画とBの区画、三階はCの区画とDの区画がある。下ろす場所がわかっている人は、下ろす区画の正面辺りの道路寄りに夜間から止めていく。受付は夜間からは出来ず、作業開始時間8時頃を目安に受付が出来る。(建物のそれぞれのバースのシャッターが開いてから受付が出来る形。)A区画で下ろしたが、朝、8時より早く一時的に空いたが、TBSグロウディア(伝票での宛先業者だった)の社員の方が来ないと受付は出来ない形だった。優先車両有りなので早く並んでも抜かされる場合があるが、そもそも下ろすバースの数が多いので特に気にならない。また、優先車両は8時前に入り8時前に降ろし終わって8時前に出て行かれた。
タイムズBにて車中泊しました。入口解りにくく、夜通しゴーっという音がしていてうるさかった。宿泊施設じゃあ無いから良いんだけどね。
夜間入場できるがトイレを貸してもらえないので注意。でかい物流倉庫なのにドライバーにトイレ貸してくれないのはどうかと思う。
良い(原文)Good
とてもきれいな倉庫。休憩室には無料wifi、ドリンク・パンの自販機設置。交通の不便さと食堂がないことが個人的なマイナスポイント。倉庫なのでしょうがないが、特にアクセスの悪さは気になる。八千代台からだと雨の日はバスが時間通りに来るかは運。
名前 |
プロロジスパーク習志野5 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒275-0001 千葉県習志野市東習志野6丁目18−9 プロロジスパーク習志野5 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

初めて納品に伺いました。クチコミのとおり入口が交差点から直ぐのスロープなので解り辛い感じでした。UCさんでの荷卸でしたがB12辺りでの歩道?寄りで待機してました。8:30頃担当の方に声をかけていただきそれからシャッターが開き接車荷卸しでした。トイレはその後お借りできました。