習志野市東部体育館の特徴
清潔感のある施設で、快適なトレーニングが可能です。
卓球の福原愛さんが試合をした歴史ある体育館です。
駐車場は広いが、台数が限られていますので要注意です。
ものすごく分かりづらい場所にありました。住宅街のなかを迷子になり住民の方に聞きながらやっと辿り着く有り様。融通の効かない体育館の使用割り当て。連続4時間なのに移動撤去で実質3時間15分位でした。隣からはボールが飛んできたり。1つのボールでやればこちらへ飛んできても気がつくのに沢山出してプレーしているので気が付かないとか。危ないとは思わないのでしょうか?市民のみなさんに楽しんでもらいたいのでしょうが、安全の上に楽しい時間、場所をきちんと提供して欲しいです。無料開放の場所ではないですよね。
綺麗な体育館。西側だけだけど観客席がある。
コロナの予防接種の為に訪れました。『ナビ』で行ったら入口じゃなくて、裏の中に入れないところに誘導されちゃいました。
コロナワクチン接種の為に訪れました。予約制でしたのでファイザーを打ちましたがスムーズに事が運んでいました。スタッフも多くいましたので質問にすぐに答えて頂けて良かったです。
ワクチン接種会場として利用。広くて満足。病院で接種するより良い。
ワクチン接種で行きましたが、エアコン無し扇風機だけなので暑いです。無料駐車場があるのが良いです。
東部体育館は落成式に卓球の福原愛さん当時5歳の愛さん泣きながら 試合された事、思い出します‼️私的にはソシアルダンス、クラブを創り週1度、練習したり卓球部仲間と試合や練習に使いました、
今日ワクチン接種に行ってきました!前回は印西市での接種だったのですが、今回も全員の方が親切で丁寧だったので気持ち良く接種を受ける事が出来ました!担当の医師も質問に分かりやすく要領良く答えて下さって、とても安心感を頂きました!☺️
そろそろシャワー解禁してほしい!
名前 |
習志野市東部体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-493-7900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

観客席が西側にしかない(イスあり)なので観覧するにはコートが見えない部分ありチョット見にくい造りになってます駐車場が余り台数多くは停められ無いので停められないときは近くのコインパーキングに停めるしかない24H500~700円位で停められます駅前が一番大きいです他は5~10台位のところが多いと思います。