高槻市井尻の美味味噌ラーメン!
麺場 田所商店 高槻店の特徴
四種類の味噌ラーメンを提供する専門店です。
国道171号線沿いでアクセスも便利です。
2024年6月5日に新たにオープンしました。
駐車場は、20台ぐらいは停められる。広々していて停めやすい。【北海道味噌】系は珍しいトッピングにポテトフライ【伊勢味噌】系はあおさ【九州麦味噌】系はさつま揚げ北海道味噌を食べた。味は好み。寒くなってきたから味噌はいい。店員さんが丁寧で気持ちいい!メニューにアレルギー表示が細かく記載されているので安心。糖質を抑えた麺でも注文できるらしい。
味噌ラーメンが、かなり美味しかったです。みそが何種類かあります。味噌の効能が掲示されていて、健康に良さそうで良し。パーキングは広いです。開店と同時に行きましたが、すぐに満席になりました。繁盛店のようです。出来たばかりでキレイです。レシート画像あり。
2024.08平日21:00前に来店、この時間で3組待ち。店員さんの接客は良い。やたらアレルギーの確認をされるがなんかあったのかな?1番の売りであろう味噌漬けアブリチャーシュー麺を注文。若干待ち時間長めではあるがラーメン到着。えっ?チャーシューは別皿で後からお持ちしますってなんで??それと何故にフライドポテトが入ってるの??味は…濃い。麺がなんか微妙。1.5倍にしたけど少なめ。トータル普通。
国道171号線沿いの高槻市井尻にあります。(。・_・。)今年6月5日に開店した味噌󠄀ラーメン専門店です。(о´∀`о)広めの駐車場あります。こちらは、タッチパネルで注文です。3種類の味噌󠄀(伊勢味噌󠄀・北海道味噌󠄀・九州麦味噌󠄀)から今回は、北海道味噌󠄀の味噌漬け炙りチャーシュー麺の麺大盛りに味噌漬け煮玉子をトッピングして注文!(*´∀`)北海道味噌󠄀は濃厚スープで麺と良く絡み、チャーシュー・煮玉子と共に美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)太めのポテトフライが入っていて斬新だなと思いました!(*゚∀゚)
2024年6月5日オープンした味噌ラーメン専門店。171号線沿い、井尻新感線下の少し東側、「博多 一風堂」→「麺や マルショウ」と続いた跡地です。店舗奥に大きな駐車場があります。入店するとタッチパネルで発券。印刷されているQRコードをスマホで読み取るとLINEからアクセス出来、待ち状況が確認できるシステムです。車でも待機できるのは良いのですが、システムがぐだぐだで順番が前後してクレームが出ていました。店内は広くカウンターとテーブル席。私は1人だったのでカウンターを指定しましたがテーブル席に案内されました。注文はタッチパネルにて。操作が少々わかりづらいです。「九州麦味噌らーめん」田所商店さんでは全国各地の味噌から各店舗に合った3種類の味噌を基本として提供されています。高槻店では北海道、伊勢、九州の3種類。今回はその中から九州麦味噌を選びました。甘口でまろやかな味噌で、口当たりも軽く、サラッといただけるのが特徴です。濃厚なコクや旨味とはまた異なりますが、味自体も穏やかで良い感じです。中太ちぢれ麺は柔らかめの茹で具合。少々もっさりした食感が全体的に緩い印象を与えます。オープンから1ヶ月経っての訪問でしたので落ち着いているかと思いきや、閉店まで行列が続く盛況ぶりでした。ただ、それが理由にはならないと思いますが、スタッフの方々もまだまだぎこちなく、初歩的なミスが目立ちました。
名前 |
麺場 田所商店 高槻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-668-3993 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

四種類の味噌ラーメンを提供する味噌ラーメン専門店です。北海道味噌のラーメンをいただきましたが、非常に濃厚なスープで、麺もちぢれ中太、美味しかったです。また、チャーシューが非常にジューシーで大きく食べ応えがあります。注文もiPadででき、支払いも主要な電子決済はすべて可能でサービスはかなり高得点です。何回でもリピートしたいお店です。