多彩なネタで楽しい寿司体験。
はま寿司 千葉山王町店の特徴
醤油の種類が豊富で、ネタの組み合わせが楽しいお店です。
カウンター席も清潔で、快適に一人夕食を楽しめますよ。
駐車場が広く、お手頃価格で多彩なネタを堪能できます。
休日の17時頃行きました。店内は混雑しておらず、すぐにテーブル席に座れましたが、スタッフがいないのか3品〜5品頼むと注文停止になってしまい、待ちの時間がかなりありました。寿司はとても美味しかったです。家系ラーメンは微妙でした。
久しぶりにはま寿司さんに行きました、平日19時30分くらいでしたので混んではいなかったです、カウンター席に座りました、カウンターも綺麗でした、寿司の種類もまあまあ豊富なほうだと思います、3貫盛りは👍です、貝類はもう少しレパートリーがほしいでしたけど、、、、、味もおいしく、とても心地よく一人夕食を楽しませていただきました、ごちそうさまでした‼️
日曜日夕飯には少し早めに入店。平日には道路が混むことがありますが慌てること無く。交差点まで近いので各方向に帰宅できます。店内は明るく店員さんの声もハッキリ明るい。品物は店特有に皿ごとにスピードで運ばれます。入店からほどなく満席でした品物を待つ時間が少なく手際よい仕事をされていることでしょう。キャンペーンの品物は残らず食しましたが良かったです。個人的の希望としてはサーモンの種類を増やして貰えると喜びます。
回転からスライダーになり始めて伺いました。安心でき清潔感も有ります。何が来るか分からないワクワク感はありませんが。
醤油の種類が多いのと、同じ魚でも他の食材との組み合わせ方が多いので自分の好きなネタの食べ方を見つけることができ、とても楽しいです。
昼の時間帯でもゆっくり出来る事が多い○べいよりもネタは良い。
駐車場も広いし、お店もキレイ。待たずには入れてよかったです‼️
お馴染みの大手寿司チェーン店で、入店し、ペッパー君に代わって設置された発券機でカウンター席かテーブル席かを選択するとレシートが出ます。レシートに席番号が表記されているのでその番号の席に着席します。(レシートは最後の会計時にも必要になるので、紛失、汚損等に注意して下さい。)オススメは寿司屋ですが、麺類(特にラーメン)のクオリティーが高く、大体が380円くらいと安価なのも魅力です。現在、期間限定でやっている北海道濃厚味噌ラーメンはスープが濃厚で、麺も弾力があり、ラーメン屋さんで出てくる物と変わらないほど美味しく、おかわりしたくなるほどでした。あと、軍艦類の海苔がパリッとしていて香りも良く、美味しくいただけました。
ネタ中・シャリ小といった感じ。なぜかちょっとパサつきがあり、おいしいとは言えない。5種類も醤油が用意されているのに、ネタがマイナスだと半減してしまう。メニューラインナップも他チェーンに比べると劣る。
名前 |
はま寿司 千葉山王町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-071-895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

はま寿司は初めて利用しましたがお店は衛生的でこのご時世なのにほとんどが100円や150円の皿シャリは小さく思いますがネタはバラエティに富んでいて飽きません生魚系も値段の割にはしっかりしたものが多く素晴らしいと思いましたランチでちゃちゃっと食べるのにいいですね。