五等分の花嫁ガチャも楽しむ古着の宝庫。
千葉鑑定団千葉北店の特徴
五等分の花嫁ガチャでは、残念ながら目的のものが出ませんでしたが、楽しめました。
ノーブランドの古着やレトロゲーム、掘り出し物が多く見つかるのが魅力です。
店内は無造作に中古品が置かれており、独特の雑多な雰囲気が漂っています。
五等分の花嫁ガチャを5回、ホロライブ1回やりましたがケース内のものすら出ず...笑はずれ枠はちゃんとしたグッズなので良いですが。ちゃんと入ってるんですかね。追記ホロライブガチャ5回やりに来ましたが、全て同人グッズでした……。これは……セーフなのでしょうか(ㅎ.ㅎ )せめて公式のものにして欲しいです。
なんかごちゃっとした雰囲気を楽しんで、漫画の立ち読みで時間を潰したあとノーブランドの古着の掘り出し物を軽く見て帰る場所。基本的に相場感よりちょっと上めの価格帯ので、品揃えはあまり入れ替えが多くない為かちょっと古め、保存状態並の下。「使える中古をお買い得に」「ブランドものがお得」というよりは、「そんなに使わないし古いのでいいや」「探してたもう出回ってないアレがこんなところに?!」。デュエルスペースがあるためカードゲーマーにはオススメ。品揃えは下の中だがストレージに掘り出し物がある可能性あり。
令和3年12月7日現在夜のはじめ頃、DVD等が見たくて訪れました。DVDの数では、多めに置かれていると感じました。洋画や邦画など、種類別やあいうえお順に置かれています。blu-rayも別になっており、探し易くなっています。blu-rayは全体的に数量が少ないと思います。他には、CDやゲーム、服やアクセサリーなどの装飾品、ギターや釣り具、玩具類やトレーディングカード類、生活雑貨が置かれていました。特に、レトロゲームや玩具のフィギュアやぬいぐるみが沢山置かれていました。また、店舗中央あたりに、駄菓子も並べられていました。店舗の所々にガチャが置かれています。出た番号によって商品を選ぶ事ができるみたいです。また、くじ引きクレーンもありました。店舗内通路は、かなり狭い場所があります。高い場所用の脚立も置かれていて便利です。店員さんは挨拶する方としない方に別れます。レジのお兄さんの方が、とても丁寧に対応してくれました。駐車場は、共用でそこそこの広さがありますが、台数はあまり多くはなさそうです。暗い時間帯は駐車の白線が見辛くなります。
レトロゲーム目的ならアリな店舗。物量が多くて割と面白い。ただしかなり高めで雑な価格設定。トイレが狭くて暗くてボロボロなのが気になった。
やよい軒かはなまるうどんに行ったついでに覗く店。ゲーセンに置いてあるフィギュアとか格安で売られてる事もあるからチェックしてみるべし。そして色々値札を見てゲーセンで熱くなって金突っ込んでる自分がいかに愚かだったかを思い出させてくれる店でもあるので貴重です。
トイレが店内にあり男女ともに個室しかなく安心といえば安心数が少なく混雑時物足りないといえば物足りない。そんな感じです。駐車場はそこそこ広いと思います。前の道はよく渋滞するので時々立ち寄らせてもらっています。2021/07/27追記です入口のアルコールが切れていて全く補充されていません。もしよろしければ補充していただけると助かります。令和3年8月6日追記アルコールが補充されていました。安心して訪れることができます。ありがとうございました。あまり人気が出ると困るので書き込みませんでしたがここはセット漫画が安いです。
金額は期待できないが、割と無茶 (ガラクタ) な買取りに応じてくれる。勿論、断られる事もあり、液体のモノや、誰が見てもリサイクル不能なゴミは当然NG。買取りではないが、リサイクル品を投げ込めるBOXがあるのも良い。思い出品が捨てられなくて困っている人が、踏ん切りを付けるのに役立っている。…故に以前は悪質な輩による不法投棄の温床の場になりかかっていたが、店側が監視カメラを増設した事で、大分衛生的になった。昔のファミコンソフトなど、懐かしいモノが多数置いてあり、懐かしい気分に浸れる。マニアックなおまけフィギュア等、通常のお店では購入できないようなものもあって面白い。「何でも売る」 という商魂に共感が持てる。※(注) 店側にはとても迷惑な件で「店舗の責任ではない」のだが、「ブックコーナーに、立ち読み客を狙った宗教勧誘員 (◯正会) が紛れこんでいる」事があり、自分も被害にあった事がある (対処済み)。…ので、ブックコーナーを多用する人は知らない人間に話しかけられても絶対に相手にしてはいけない。難しい問題だが、店側で不適切な目的で来店する輩を識別してくれると助かる。
外に出ている衣類を見ると厳しそうですね。
以前に比べるとネットとかの影響か格段に規模が縮小してる。ヒマだからフラッと行こうって感じがしなくなりました。
名前 |
千葉鑑定団千葉北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-304-2281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

子供の玩具を見に行きましたが全然ない!特に女の子の玩具はほとんどないし男の子は戦隊とライダーぐらいかな!