ユンボやフォークリフト、楽しい講習!
住友建機教習所 千葉教習センターの特徴
フォークリフトや重機の資格取得ができる教習所です。
学科や実技を丁寧に教えてもらえる環境です。
50分の1の住友のユンボが販売されているお店です。
小型車両を受けに行きましたが、学科も実技も丁寧に教えていただきました。学科で操縦をもう少し教えてもらってたらなお良かったと思いました。ランチの弁当は安いのでおすすめします。
会社の要請で、草刈りの刈払い機講習を受講しました。講師の園田さんの講習は、わかり易く、あっという間に終った感じで、良かったです。🧔のお薦めの先生ですね👍️
フォークリフト講習でお世話になりました。わかりやすい講習で30人中30人全員合格しました(フォークリフト講習の合格率は95%のため全員合格できたのはすごい)もはや合格させる前提での講習ですからさぼりさえしなければ誰でも運転資格取れますよ。
フォークリスト免許でお世話になりました。4日間で3人の先生に教わりましが、どの先生も丁寧で、良い意味で厳しく分かりやすく教えてもらいました。班の皆も次第に連帯感も生まれ、お互いにフォローしながら全員で合格出来た時は嬉しくて拍手が出ました。久しぶりに学生気分を味わえて楽しかったです!ありがとうございました。
車両系建設機械(重機)の運転技能講習を受けましたが、楽しくて盛り上がる時と、締める時はきっちり締めるのメリハリがあって、充実した時間を過ごせました。他の講習を受ける時、また利用したいです。
小型のユンボの資格を取りに土日に通いました。この資格の教習日は少なく、土日は直ぐに定員に達してしまうよう。無事に2日間の講習で資格も取れ、これで安心して穴掘り遊びが出来る(笑)
皆さん暑い中熱心に学んでましたよ!
教習の先生によって当たり外れがありすぎて困る 時間も厳守できない 次からはこないですね。
50分の1の住友のユンボの模型が売ってたりします。
名前 |
住友建機教習所 千葉教習センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-420-1549 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フォークリフト免許取得のためにお世話になりました。最初は講師の方との距離感があって緊張していましたが、ちゃんと責任を持って教えてくださるので、徐々に親しみが湧いて楽しかったです!