若い学び舎で新たな発見!
佐倉市立臼井南中学校の特徴
学習意欲の高い生徒が多く、活気に満ちた環境です。
綺麗な校舎は、清潔感があって好印象です。
サッカーの遠征など、スポーツ活動も盛んです。
市内でもまだ若い中学校で、学習意欲の高い生徒が多いです。私が在学していた15年前は開成、県千葉、渋谷幕張、県船橋、佐倉など、近隣や県内都内の進学校に進む子が多かったです。部活動はバレー部が強豪、全国大会出場経験もあります。特徴的なのは校庭に高台があり、そこには造成時に調査された弥生土器があるそうです。
綺麗な学校です。市内でも出来てから比較的新しい部類に入ります。プールも屋根があったのですがボロボロになったからか撤去されました。
名前 |
佐倉市立臼井南中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-488-1020 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sakura.lg.jp/school/usuiminami_jh/index.html |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

サッカーの遠征で行きました。グラウンドは砂。試合前には臼井南中の子ども達がテントの準備などをしてくれてました!有り難い。片付けはもちろん皆でやりました。