掘り出し物に出会える!
オフハウス千葉フレスポ稲毛店の特徴
ハードオフ、オフハウス、ブックオフが集まる便利な場所です。
掘り出し物が見つかり、毎回新しい発見があります。
中古品が整理整頓されていて、とても見やすい店舗です。
ハードオフ、オフハウス、ブックオフの3店舗が入った所。売り場面積としてはオフハウス7割でハードオフ1割、ブックオフ2割。大きい分、品揃え豊富。衣類が充実している印象がある。
2023-01 他店と比べて以外と安い、掘り出し物もある。
いつも新しい発見があります。
アンテナパーツが足りなくて探していたらホームセンターなどではちょっと高くリサイクルショップならと思い立ち寄らせていただきました。思った以上の価格で安く買えました。また伺いたいです!
中古品は?と思いながら行きましたが直ぐに飽きてしまう子供のオモチャはこれで充分です。
整理整頓が行き届いて、とてもみやすい。商品もキレイな物が多い。敷地内に、auやgu、スーパーもあるため買い物ついでに寄れる。
基本的には、ひとつも安くはありません。釣り具合やアウトドア用品に、時々とんでもなく安いものが出ます。コールマンの、ツーバーナーを、¥2000で購入したことがあります。
相性の良い店で探し物が直ぐに見つかります。
入口を入るとまず古着や食器などを扱う「オフハウス」があり右側が「ブックオフ」、左側には「ハードオフ」を展開している。 「ハードオフ」は比較的楽器類が充実しており、またレコードも置かれているので、何かお宝探し目当ての方には、時間潰しにも利用できそうです。 「オフハウス」は手前の食器類のコーナーが少しゴチャとしており、「その他」扱いのガラクタ交じった商品展開は、何だか勿体ない感じがする。 それでも平日でも開店直後から不用品を持ち込まれる方も多く、フレスポ稲毛ならではの集客力はあるなと感じる。賑わいの点では近くの美浜店の方が多少良いか。(2017.8)
名前 |
オフハウス千葉フレスポ稲毛店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-424-1852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

フレスポの屋上駐車場へ行く階段はありますが、このテナント自体にエレベーターはないので車椅子はフレスポの他の所のエレベーターに行くしかないです。