静かに時を過ごす洞雲寺。
洞雲寺の特徴
知多四国霊場第62番の西山浄土宗の寺院です。
阿弥陀如来の手書き御朱印が頂けます。
本堂に自由に上がれる静かな時間を過ごせます。
本堂に自由にお上がりくださいとの張り紙がありましたので、座って静かに時を過ごす事ができました。
知多新四国八十八箇所霊場六十二番札所西山浄土宗 御嶽山 洞雲寺(みたけざん とううんじ)ご本尊は阿弥陀如来手書きの御朱印いただきました。
本堂前に何台か駐車出来ますから、腕に自信のない方と3ナンバーは上の駐車場へ行かないほうが良いかと。静かでご住職の読経の声が響いてました。お会いしたかった寧護大師様には法事中の為、窓越し十数メートル先にお見かけするだけになりましたが、それでも幸せです。
知多四国八十八箇所 62番ここは一応専用駐車場がありますが道が狭いため 近くのJAの方に停めて来たほうがいいと思います。
名前 |
洞雲寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-35-2705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知多四国霊場第62番 西山浄土宗のお寺です。閉山ぎりぎりの来訪になってしまいましたが、ご住職に優しく対応していただき、ありがたかったです。納経印をいただいたときに、お寺の由来が書かれた用紙もいただきました。