塩つけ麺の旨味が際立つ!
Clutch Hitterの特徴
油カス塩つけ麺は辛さと濃厚さが絶妙で満足感がある、おすすめです。
刺身用ホタテが贅沢に入った冷やしホタテらーめんが人気の一品です。
限定メニューのラインナップが豊富で、常に新しい味に出会える楽しさがある。
塩分が多いのか唐辛子なのか辛いのなんの。味がかなり濃い途中から唇ヒリヒリしていてつらかった。醤油つけ麺美味しいっちゃおいしいけど濃いうどんみたい。スープ割したら醤油うどんの味!辛いの苦手な人はおすすめしないです🙏
変わり種にも芯の有るラーメン店店内は清潔感があり、ログハウス調のお洒落な作りですカウンターと相席の大きめなテーブルが有りますあっさり目の塩つけ麺が有名なお店ですが今回は期間限定の『冷やしホタテらーめん』を頂きました刺身用のホタテ貝柱が三枚分も入っており、冷たい塩ラーメンのスープにもホタテの風味が出ています変わり種とは言え、バランスは秀逸!しっかりとラーメンを食べた満足感に包まれます醤油ラーメンも強めの醤油と鶏ガラの風味がマッチしており、一般的中華そばとは一線を画す一品ブラックラーメン系にも似てますが、程よい甘みもあり、美味しいですチャーシュー丼も良コスパ全体的におすすめ出来る良店なので、近くに寄った際は是非行かれてみては如何でしょうか?
伊丹市にあるclutch hitterさんデフォの醤油つけ麺200gに50g増量1000円に豚マヨ丼400円をオーダーつやつやの麺はややコシが入った感じで、甘味を感じられるほんのり魚介系出汁が入った醤油つけだれで食べやすかったですただ、あまり麺との絡みがよくなく、単体でのつけだれは美味しいのですが、麺を潜らせると少し薄い印象せせり、チャーシューが入っていますがあっさり目です豚マヨ丼は豚ミンチはジューシーでしたが少し醤油辛く味が濃かったです機会あれば次はラーメンをオーダーしようと思います支払いは現金のみのです。
《油カス塩つけ麺200g》どんぶりには艶ややかな太麺、別容器に入れたたつけ汁には具材がたっぷりと入っており油カスがたっぷりと浮いておりとても濃厚そうです。つけ汁は動物系の旨みとコクがあり油カスが香ばしさや更にコクを与え油分は多めですがクドさは無くキリッとした塩味がキレの良さも感じさせます。麺は水で〆られたモチっとした太麺が使われており小麦の旨みが豊かでスープの絡み具合も良く表麺も滑らかでスルスルといただけます。スープの中には油カスにネギや煮豚チャーシュー、鶏肉などの具材がたっぷりと使われれおり具材の旨みがスープにも染み出しており味に厚みを与えている様に思いました。最後は麺を食べ切り魚介出汁でスープ割りにして美味しくスープまで美味しくいただきました。今回は初訪の為、麺量を200gにしましたが300gぐらいでもペロリと行けそうな美味しいつけ麺でした。
塩つけ麺と醤油つけ麺、味玉トッピングと叉焼マヨ丼頂きました。丼はネギと肉でなかなかご飯が見えずマヨもたっぷり!ご飯はフワフワでバッチリ旨いです。麺は綺麗な盛付けで食欲をそそります。つけ汁は見た目あっさりさっぱりですが、マイルドでオイリー。熱々で旨いです。底にお肉が沈んでますが色んな形、叉焼とか鶏肉?とかこれまた丁度良い柔らかさと味。口コミ見て来ましたが大正解でした。ただここに来るつもりで来たのに店に気付かずに通り過ぎてしまいました。店がバッティングセンター横のカフェっぽくてラーメン屋に見えず。他にラーメン屋結構あるので、見た目で損してない?
海鮮つけ麺を食べました!麺がもちもちでエビもホタテもタコも大きくて美味しかったです!
平日12:30頃伺い待ちは無し。すんなり入れました。油カス塩つけ麺を注文。1250円。美味い。他に無いつけ麺でした。ちょうどいい塩気に漬け汁にたっぷり入った具。麺につけると何かしらが一緒に絡みついてきてすする都度違った味わいがあります。鼻から香るでなく、食べた時、飲み込む時に鼻腔の奥から具材の香りがします。うーむ、今回出張で伺ったのですが近所にあればなぁと思わせるお店でした。ちなみに写真は350g。デフォルトは200gで100円毎に50g麺の量を増やせます。
油かす塩つけ麺。人気店です!味の好みが分かれるかもです。色々オリジナルメニューを考案しているとのこと。
限定の味噌つけ麺やっぱり美味いですねつるつる麺にピリ辛味噌スープ麺は秀逸ですね!
名前 |
Clutch Hitter |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

油カス塩つけ麺300g、ご飯大麺はつるつるしこしこで、スープは塩味濃いめ、油カスは多すぎす少なすぎず丁度良い感じ。ご飯大は大と思える量でした。