スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
貴布祢神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
祭神は高龗神(タカオカミノカミ)と市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)の二柱。前者は京都「貴船神社」の水の神様、後者は安芸の宮島「厳島神社」の祭神です。瀬戸内には安住の地を求めた市杵島姫が、島々を巡ったとする市杵島姫伝説があり、加えて「厳島神社」が宮島に建立される前、瀬戸田の生口島や大崎上島にあったという言い伝えも。小さな神社ですが、いろんなパワーが集結したような御社でした。