名古屋流通、広々駐車場で特売品満載!
カネスエ 幸田店の特徴
店内通路が広くて快適で、買い物がしやすい状況です。
生魚が充実しているため、新鮮な海産物を取り揃えています。
駐車場が広く、混雑時でもスムーズに出入りできる環境です。
駐車場 店内ともに広くお値打ち品が多いので、近所の方から聞いて以降、岡崎から通っています。 先日購入品のうち1品が会計されていなかった事に気付いて急ぎ連絡、支払に伺ったところ「わざわざ電話頂いた上に来ていただいたので」とただでさえ安い品は支払不要、逆にBOXティッシュが増えてしまいました。引続き家計の味方で有り続けて頂きたいので、今後も利用させていただきます。
名古屋地区で多いカネスエが西三河にとうとう上陸。シンプルで安いヘルシー。西三河でわりと有名なフェルナと同じ会社。品揃えは体感フェルナの3倍。最高にいい店。待ってました!
大人気フェルナの系列店だけあって、駐車場は満車でしたが人の出入りはスムーズでした。レジは15人ぐらいいて、どんどん対応してくれます。オープニングセールの商品は売り切れもありましたが、よい買い物ができました。
カネスエ、フェルナ他店より店の通路や駐車場が広いですね。駐車場も広いです。カードが100円で借りる形で返せば帰ってきます。カート放置対策ですね。お店が248と反対向いているのも渋滞対策ですね。考えられてます。200円で現金会員になれば3%割引です。カード電子マネー使えます。
一般的なフェルナの3〜4倍の販売面積ありそうで品数が豊富。通路も広くて買い物しやすい。
名古屋在住時によく利用させて頂いてました。久しぶりに名古屋に行くことになったので、下調べしていたら幸田にお店が出来ていたので、立ち寄りました。国道23号線のバイパス工事で下道から行ったので、なんとなくの位置で辿り着けました。国道248号線にも看板が出ていて、わかりやすかったです。店内は、既存のカネスエよりも通路が広い気がしました。置いてあるものは、プライべートブランドも含めて比較もいろいろと出来て、なおかつ安いのが良いですね。関東のスーパーでは、有り得ない価格だったりするので、ドライブがてら買い物に来るのもアリかもと思ってしまいました。豊橋の新店舗に比べて、幹線道路からスグなのでアクセスが非常に楽で良かったです。
名前 |
カネスエ 幸田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

会社同僚に教えてもらい初めて来店近くにある競合店より安い商品もカード決済できますが、現金だと3%引きになります 69点購入したなかで21点は特売品です 合計12791円でした口コミ通り店内通路が広く近隣の競合店よりは生魚が充実していました 味噌はいつも購入しているフンドーキンはありませんでした物価高騰の今安い良い商品を販売しているお店があるのはありがたい。