藻塩の絶品塩ソフト、海を眺めて!
Salt & Cafe 笹川流れ塩工房の特徴
新潟県最北の海岸沿いで、本場の藻塩を見学できる塩工房です。
塩作りを体験しながら味わえる絶品の塩ソフトクリームが人気です。
テラス席で愛犬と一緒に、美しい日本海を眺めながら食事ができます。
とても気になっていたお店にやっと訪問❣️父の入院で帰省したのでずっと行って見たかったソルトアンドカフェさんまで遠出。やっと着いた〜と思いクーラー効いたカフェの方へ。おむすび目当てだったので迷わすオーダー。海の眺めと控えめな塩むすび。塩引の焼き鮭と自家製らしき梅干し〜多分近くで作られてるであろうお豆腐にピンクのお塩🩷ゆで卵にも藻塩☆プレートの中の塩梅がめっちゃ良き👍日頃焼き魚の皮なんて残す私ですがパリパリに焼いてあるので全て頂けました🎵往復2時間かかったけどまた9月の帰省時には必ず伺いたいです。☆一つ足りないのはパスタも食べたかったけど1人だったのでオーダーできなかったことと、塩工房の建物の奥にもカフェスペースあり海風受けながら食事できたのに〜とちょっと悔やまれたことです。ご馳走様さまでした😋
塩工房なので塩を作っている所も見れます!ソフトクリームには藻塩をかけてくれます!テーブルには追塩できるように藻塩が置いてあり、笹川流れの綺麗な景色を眺めながらソフトクリームを食べました。風があってソフトクリームが溶けるのが早かったので必死に食べました(笑)軽食もあるので、今度は海を見ながらゆっくり食べたいなと思いました。
思わず塩ソフトを購入してしまいました。大きい店舗ではないのですが塩の作業工程も見ることができて大変勉強になりました。せっかくなのでお土産に塩を購入しました。
新潟県最北の山北町。薪で焚く昔ながらの塩作りを見学させていただけます。ソフトクリームを購入し、テラスから海を眺めます。お好みで塩をかけて食べると、甘じょっぱさが疲労を和らげてくれます♪
藻塩をかけたソフトクリームが絶品。夏場の休日は混んでますが、殆どの人がソフトクリーム目当てなので回転も早く長蛇の列という事もないです。
ソフトが食べたいなら寄って良い。テラスで食べられるが、非常に良い眺めの海岸ポイントに立地していると思う。
テラス席があってわんこ🐕🐕と一緒に海を見ながら食べられます❗️おむすびセット美味しかったです!ここで作られたお塩を使ったおむすびです。なんか、田舎のおばあちゃんが作ってくれるご飯を思い出させられるセットです☺️
塩作り工程が見学できました。塩はツンツンとした苦味は薄く、ほのかな旨味がしばらく口の中に残っていました。
カフェも併設されていましたが、食後だったのでソフトクリームとお土産の藻塩だけ購入じした。販売されている藻塩などは他のお土産屋でも購入できますが、製造場所で買うと何か特別な気がします。ソフトクリーム350円は濃厚バニラに藻塩がトッピングされており、甘さと塩っぱさの不思議な組み合わせですが、美味しかったです。(スイカに塩ふるような感覚?!)
名前 |
Salt & Cafe 笹川流れ塩工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-78-2468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海岸沿いにある塩工房で、作った塩を使用したおにぎりやソフトクリームが美味しいです。下に降りると海で遊ぶこともできます。シャワーとかはないですけど。