静かな公園でSLが輝く。
高崎川南公園の特徴
保存状態の良い8620形蒸気機関車を間近に観賞できる公園です。
鬼滅の刃の無限列車モデル、ひっそりと86が展示されています。
佐倉の川沿いでのんびり散策、両岸には桜が美しく咲きます。
保存会によって整備されており、庫内にしまってあるため状態もとても良いです。ここまで綺麗な大正製の蒸気機関車を間近で見られる数少ない箇所です。鬼滅の刃に登場した無限列車の牽引機のモデルもこれです。保存会が公開している日には竹炭を使ったSL石炭アイスも食べられました。
水飲み場・水道があり、トイレはありません。芝生の広場があり汽車が屋内展示されています。
保存されてたSLがキレイになりました!
ひっそりと86が展示されています。
公園には8620形蒸気機関車が保存されています。機関車には接近できませんが、そのため荒らされることなく状態よく保存されています。機関車だけを撮影するには、細かい網の間からの撮影になるので、レンズの小さいカメラか、スマートフォン以外での撮影は難しそうです。
無限列車のモデル、ハチロクがあるところ。鉄道保存会の方が、ハチロクを愛しており、少なからずの地域振興をしています。このハチロクとともに、やさしいこうえんであることを、祈ってます。🙃
ここの汽車は、本当に走っていた汽車が飾ってあります。とてもかっこいいです。
住宅街の川沿いの公園。機関車があります!それ以外は普通です。
機関車はいいけど😅他は?
名前 |
高崎川南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-484-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イベントでしたがJRの職員のかたが頑張っていました。来年も協力出来ればと思います😊