船明ダムを見晴らす毘沙門天。
スポンサードリンク
墓地の脇の道を入って行くと毘沙門天登山口看板があり、10分程登ると毘沙門天像の場所が展望スペースになっていて船明ダム方面を見晴らせます。
名前 |
毘沙門天 見はらし台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
見晴し台(毘沙門天)所在地 浜松市天竜区船明訪問日 2023/5/21光明電鉄大谷隧道跡を見学した後、立ち寄ってみました。ここは「市民の森ハイキングコース」として整備されていて、低山トレッキングが楽しめる所です。毘沙門天様は、見晴し台の小屋に鎮座されます。