ひっそり佇む魅力の滝。
みぞおちの滝の特徴
周辺が木々に覆われた薄暗い環境が魅力的です。
急な斜面を下ることで秘境感が味わえます。
車を浄水場付近に停めて徒歩でのアクセスが必要です。
いい感じの瀧ですが周辺が木々に覆われていて薄暗く、車が通れる道から滝に降りるには急な斜面を下ることが必要で誰でも簡単に行くことは難しいです。
自転車で訪れれました。4〜5日前に雨が降ったので、水量はそこそこありました。近くの大柳の滝、あかの渕も続けて回りました。
花崗岩を削り続けている滝さん。
車で行く場合は滝より少し下ったところに浄水場があるのでその近辺に置いて歩いて行くことになります。滝自体は小さいですが落ち着いた雰囲気のある感じがしていいと思います。
高さや水量は少なく、ひっそりとしたたたずまいの滝です。
有名なごつい滝と比較するとやはりさみしいですけど、こういうのも個人的には好きかな!?
名前 |
みぞおちの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

水量が普段は弱いですね。