成田図書館にはない本も。
成田市立図書館公津の杜分館の特徴
開放感のある静かな空間で、読書や勉強に最適です。
成田図書館にない本がここで見つかることがあります。
清潔感あふれる施設で、居心地がとても良いです。
綺麗です。図書室の外ですが自習室もあります。蔵書も多くは無いですが、近年の物が多くあります。座るスペースも十分にあります。ニ時間以上だと駐車料金がかかりますが、それ以外非の打ちどころの無いように感じました。
清潔感があって静かで理想の図書館です。
綺麗。比較的新しい本も揃っているが数が少ない。
とてもきれいで開放感がある図書館です。
本館の次に大きい。キレイで落ち着く。月曜日休み。
学習目的で使用での評価机は広めに仕切られてますが学習室がせまっ苦しかった(u003dou003d;)学習机が薄ペラで他の使用者のチョットした振動も伝わりやすく、気になり学習しづらかったです(~_~;)あと図書室内は学習禁止でした(?_?)
探している本が成田図書館にない時はこちらにあったりもします。新しくてきれいです。
持ち込みの自習禁止、警備員の頻繁な見回り。居心地の悪い図書館です。
名前 |
成田市立図書館公津の杜分館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-27-7100 |
住所 |
|
HP |
https://www.library.city.narita.lg.jp/librarymap/map-kouzunomori.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新聞を 捲る音が気になる程 静かな空間です❗読書にも勉強にも 集中出来ますが😃イヤホンを付けて勉強している方は 自身の出している雑音が わからないのか❔うるさいと感じます!子供が多い割りにはお行儀良くしていると感じます❗