新旧が交わる不思議な空間!
日生中央サピエの特徴
昔ながらの地元感と新しい店が共存する空間です。
阪急オアシスやダイソーが揃って買い物が便利です。
清潔感があり、広々とした店内で快適にお買い物できます。
マルハチに流れている状態閉店時間も20:00とか笑残業帰りのリーマンとかかいもんでけへんやん笑飲食店もふぁみぐりあいがい壊滅状態だし。けんたっきぃ?とか入ってるらしいけど、もう落ち目だね。地元のスーパーとして過去はほんと良かった...ゲーム屋に本屋に色々あった過去の栄光はもう見る影もない気付いたら閉店しちゃったらシャレにならないよね応援してるけど...
買い物しやすく入ってる飲食店も美味な店ばかり!サピエの前の広場でキッチンカーの出店もあって‼︎しかも、アツい"モクヨウナイト"🍺が開催してますし!!!✨地元の人に長く愛されてるショッピングモールです!
昔ながらの地元のショッピングセンターという感じと、阪急オアシスやダイソーなどの新しい感じが混在する不思議な空間。オアシスでジュースとパンなどを買い、外のベンチ(寒ければ屋内)で一息ついて帰る、サイクリングルートの憩いの場です。
ダイソーと阪急オアシスはそこそこ広くて使いやすそうです。飲食喫茶などは少なく、その他のお店も数は限られていますが、平日の昼でもそんなに寂れた感じはしませんでした。
立地条件は、悪くないと思うのですが、中の店舗がポツポツ閉店してます。楽天モバイル回線が入りません。パートナー回線にも繋がらず、圏外になります。何とかWiFiを設置してもらえないだろか。2022年7月から、専門店だけでなく阪急オアシスも20:00閉店になっています(以前は21:00)。帰省で久しぶりに立ち寄られる方は、ご注意を!せめて、最終の日生エクスプレス到着後三十分くらいまで営業しててもらえれば、自分としては利用する機会がぐっと増えるのだけど。このままだと、どんどん、スーパーマルハチに流れていってしまう感じです。(追記)楽天モバイル回線について、良好とは言えないものの、入るようになりました。2022年11月には、ケンタッキーが入るようです。
名前 |
日生中央サピエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-766-4971 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃えも充実して大抵の物は此処に来れば大抵揃うので彼方此方行かない済む広々としてて清潔感あり。