かわいい石が並ぶ、清々しい神社。
諏訪神社(高槻市)の特徴
高い場所に位置し、道がわかりにくい神社です。
かわいい石が並ぶため、訪れるのが楽しみです。
元慶4年に設立された歴史ある神社です。
元慶4(880)年に、信州(長野県)諏訪神社の分霊を勧請した。
川久保尋常小學校跡の碑があります。
いつも見守って頂き有り難うございます。
名前 |
諏訪神社(高槻市) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-655-9165 |
住所 |
|
HP |
https://osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai2shibu/takatsuki-city/02022suwajinja.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高いところにある 道がわかりにくいです かわいい石が並んでる 神社は清々しくて私は好き。