新潟県最北のドライブイン。
セブンイレブン 山北勝木店の特徴
ドライブインのような雰囲気に包まれるコンビニです。
新潟県のお土産が豊富に揃っているお店です。
県最北の立地で、ロードバイク休憩にも最適です。
新潟県のお土産も販売しています。また、交差点にあるため、アクセスしやすいです。※ゴミ箱は外にあります。
立地がいいのでよく利用します。少しですが、新潟のお土産を置いているのはGoodです。
朝早かくてもおにぎりなどの陳列がしっかりしていて気分が良かった。
旧村上市民ですが、ロードバイクでこっち方面に走るときの休憩所にしています。ドリンクタイプのザバスプロテインを3種類置いていてくれるのは助かります。利用するのは昼間ばかりですが、接客で気になったことはないです。場所柄、遠距離移動している人が買い物ついでにゴミを捨てていくことが多いようで、外のゴミ箱は溢れそうになっていることがしばしば。夏休みシーズンは段ボールの急造ゴミ箱まで置いてありましたね。
セブンイレブンですが、少し老朽化?手入れが行き届いていない感じの古いタイプのセブンイレブンですね。古くても掃除に手が届いているコンビニもありますが、ここは・・・。
ちょっとトイレの掃除が行き届いていない。ただ、しばらくコンビニがないので助かる。
県最北?のセブン。海が近いので、夏期は海水浴グッズなんかも売られてました。
県最北?のセブン。海が近いので、夏期は海水浴グッズなんかも売られてました。
新潟県で一番北にあるコンビニ🏪。鶴岡に向かう時には必ず寄る。ここから次のコンビニ🏪である鶴岡・水沢のサンクスまで約40キロ。トイレ🚽・食糧・タバコ🚬の購入は必須です😌😁
名前 |
セブンイレブン 山北勝木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-77-3010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ドライブインのようなコンビニです。大型トラックも入ってくるので、駐車時は注意が必要です。