小さな町で楽しむ喜餅の味。
つる屋の特徴
喜餅の抹茶味と胡麻味が特におすすめのお店です。
かしわ餅やふまんじゅうの味が絶品で満足できます。
小さな町の和菓子屋で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
和菓子の味はもちろんおいしいのですが、お店の方の接客がすばらしいです。丁寧かつ穏やかに話しかけていただけるので、お店の雰囲気も重なり、ほっこりします。駐車場はお店横に2台あるのですが、はす向かいにも2台停められるところが増えていたので、こちらの方が広くて停めやすいです。最近、もなかを購入したのですが、注文してからあんこを詰めてもらえるので、パリパリで、あんこの甘味も程よくオススメです!お彼岸の時期限定でおはぎがあったのですが、こしあん・つぶあん・きなこの3種類があり、すべて美味しかったです。値段も1つ100円とお手頃でした!
喜餅の抹茶味と胡麻味が好きです。個人的にはかぼちゃ饅頭が1番好きです!お店の方も丁寧で雰囲気が良くてほんわかします☺️
かしわ餅とふまんじゅうがおいしかったです。手作り、甘さ控えめです。和菓子を自分で食べるなら、ここが一番良いです。ただ、駐車場が狭く2台しか停められないところが難点です。
赤飯 注文していたのを買いに行きました。小豆が沢山入ってもち米もモチモチ柔らか とても美味しかったです。お菓子もお薦め!!どれをとっても はずれ無し美味しいです。
小さな和菓子屋さんです。お勧めは喜餅というお饅頭で、お餅の中にあんことクリームが入っているので和菓子が苦手な方でも美味しく召し上がれると思います。ただ、駐車場が狭いので公共の交通機関を利用する事をお勧めします。
小さな町の和菓子屋さんです。良心的な価格で、素朴な優しい味のお菓子が楽しめます。個人的なおすすめはかぼちゃ饅頭(通年)です♪小規模なお店ですので、特定のお菓子が欲しい時は電話で確認を入れてからの来店をお勧めします(不定休の日もあるので)。
名前 |
つる屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-99-0638 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しい和菓子屋さんです。喜餅がめちゃくちゃ美味しく、遠方から知り合いが来た時やお土産には必ず選んでます。あんことラズベリーが美味しい!子供の一升餅もこちらでお願いしました。お孫さんがとても接客上手で可愛いですよ笑。