甘いイチゴ、種類豊富に楽しめる!
石田農園 木乃国屋の特徴
7種類のいちごが揃っており、食べ比べが楽しめます。
大きくて甘いイチゴをたっぷり味わえて満足感抜群です。
金曜日の訪問で混雑を避けることができ、快適に楽しめました。
日曜日昼間行きました。予約なしで入れるので、良かったです。いちごのハウスは、道路を渡った先にあります。3種類のイチゴ食べくらべなどできました。40分間、たらふく苺を食べて1700円です。お腹いっぱいです。
お手頃価格でいちごも種類豊富で美味しかった。
受付から ハウスは 少し離れた所にあります!案内の 軽トラについて 裏山へ!やく3分開けたところに ハウスが沢山並んでいました、コロナ対策でしょうか! 1つのハウス限定イチゴを 取っておいて 決められ場所での飲食! 幸い平日に伺ったせいか、お客さんは私達だけでしたとてもフレンドリーなオヤジさん、終わってから 談笑下へ戻って 受付小屋でジャム用のイチゴを買ってかえりました!孫達は 家に戻って から ジャム用のイチゴを ムシャムシャ、!?工エエェェ(´д`)ェェエエ工食べられる?!あらま?!! 普通に 食べられる、わ!全然傷んで無い 綺麗な物ばかり 形や大きさが不揃いなだけ!お土産でなければ 家族分はコチラのほうがお買い得では!?
先日の大雨の日に、伺いました。あんなに大きくて、甘い🍓は、初めて食べました😋但し、ハウスの場所が、受付から、車で、山の上まで、移動でしたが(自走)
週末の混雑を避けて金曜日に行ってきました。受付も代表者1名で行うようにしたり、イチゴ狩りもイチゴをいくつか採って来てハウスの入り口付近の椅子に座って食べるなど密を避ける対策がされていて安心してイチゴを堪能しました。自動の手指消毒機も用意されていて、対策に万全を計っていることが分かりました。イチゴも甘くて本当に美味しかったです。ここでイチゴを食べるとスーパーのイチゴは食べられないです。また食べに行きたいです。
7種類の苺を堪能できました。通路の方向が決められているのですれ違いも無く快適でした。他の農園に比べて歩く道も綺麗なので苺も綺麗でした。
ぐるっと山武50kmウォークで歩いている人に、いちごを配っていただきました!参加者の人も「最高のいちごでした!」と喜んでいただきました。とっても素敵なご主人です♪
イチゴ狩りに最適です。
今日午後から行きました 午前中200人来園だったと案内されました でもイチゴは沢山あり孫達は大喜び 私は30分でギブアップ いろいろな品種を食べ比べできて美味しかったです。
名前 |
石田農園 木乃国屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-88-2367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いちご屋さんもう始まってました。宅急便頼んで来たら、味見ようのいちご🍓もらいました。美味しかった😊