隠れ家カフェの至福、ふわふわパンケーキ。
コパン・コピーヌの特徴
住宅街に佇む、お洒落な隠れ家カフェで心地よい空間が広がる。
リコッタチーズのスフレパンケーキがふわふわでプルプル、とても美味しい。
陶芸教室も併設していて、ユニークな体験ができるカフェです。
住宅街にある隠れ家のようなお店。仕事終わりに甘いパンケーキが食べたくて訪問。パンケーキは甘さ控えめでした。ハンバーガーがとてと美味しそうだった。
3種類のパンケーキがある。注文してから作るため15分程かかるとのこと。チーズの風味もあり甘さは控えめ。駐車場は2台程停めれるが、一方通行が多いため目的地までナビ案内だけでは少し大変。
池田駅を南へ〜住宅街に佇む隠れ家的なカフェです。今回いただいたのは····パンケーキセットイチゴ、ベーコン、バナナと数種類のパンケーキからイチゴのパンケーキをいただきました。パンケーキの生地はフワフワとして噛まなくてもスーッとお口の中で溶けていくほどの柔らかで優しい口溶けです。添えられたイチゴをはじめぶどうなどのフルーツはパンケーキとともにいただけ、酸味と甘味が楽しめます。シロップのはちみつもアカシア、レモン、ブルーベリーから選択できます。アカシアがいちばんあっさりしてレモンが中間で、いちばん甘いのがブルーベリーとのことで、今回はブルーベリーを選びました。セットにつけたコーヒーはマイルドコーヒーを選びました。コクがあり程よい苦味がありパンケーキによく合うコーヒーでした。·コーヒー単品ではストロングコーヒーをいただきました。とってもパンチがあるのかと想像していましたが、良い意味で期待とは違いマイルドコーヒー同様とても飲みやすく、パンケーキとの相性もよかったです。店内ではかわいい雑貨も販売されていて、とても落ち着く良い雰囲気のお店です。お店のかたもご丁寧にメニューの説明をしてくださいました。
初めて訪問しました。お店は少し分かりにくい住宅地にあります。雑貨屋さんと併設されたカフェで、至る所に空き瓶や植物が置かれていますが、正直当たって落としそうで…今回はパンケーキと飲み物のセットを注文させて頂きました。提供時間は適度な時間で問題ありませんが、コーヒーは少し温度が低くて量が少し少ないかな…?パンケーキも量は十分ですが、味や盛り付けは、もぅ少し頑張れないかな?というレベルでした。リピートは無いと思いますね。
池田に用事があり、口コミも高かったのでお伺いしました!!🍰住宅街の中にお店があり、店内は可愛く落ち着いた雰囲気^_^とってもふわふわで美味しいパンケーキで、店員さんも良い距離感で落ち着けました!ありがとうございます♪
ハンバーガーがおいしかったのです。小さな店内だったので店員さんの私語が絶えず聞こえていたのが気になりました。
たまたま近くでカフェを探してて出会いました。リコッタチーズのスフレパンケーキがとっても美味しかったです!生地は甘くないのでパクパク食べられるし、はちみつの柔らかい甘みがチーズと合ってて最高でした(●︎´▽︎`●︎)♡イスが固いので座布団とかひいててくれてたらお尻が痛くならずに有難いなって思いました!
【 リコッタチーズのスフレパンケーキ 】..理想的な きつね色とカスタードクリームのようなキレイなクリーム色.ナイフを入れようとすると弾力があって 少し沈んでから吸い込まれます.ふわ しゅわ で 細やかなキメ所々から 真っ白なリコッタチーズが覗いています..パンケーキにかけるハチミツはアカシア、レモン、ブルーベリーの花から採れた3種類.アカシアが一番甘みが少ないということでアカシアを選びましたがレモンくらいが ちょうど良かったようです..住宅街の 落ち着いた感じのカフェ陶芸教室もなさっていて奥には「ろくろ」もありました.パンケーキも美味しいしゆっくり出来る雰囲気の良いお店でした..
外から見た感じが民家なので少し入りづらいですが、お店の中は拘ったオシャレな雰囲気作りがされています。テーブル席とカウンター席がありますが、カウンター席はテーブル席が空くまでの待機場所のような感じでした。待機場所と言っても、お水もおしぼりも出してもらえます。私が来店した時はリコッタチーズのスフレパンケーキの苺とベーコンをそれぞれ注文しました。苺の方はフルーツと一緒に食べるのが酸味と甘味を楽しめて美味しかったです。ベーコンの方は、結構好き嫌いが分かれそうな気がします。パンケーキのシロップは最初からかかっている状態で出してもらえるのですが、個人的には、追加でかけられるように各テーブルにも置いておいてほしいなと思いました。
名前 |
コパン・コピーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-751-2910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隠れ家的な住宅街にお洒落な雑貨併設のふわっふわのスフレパンケーキ屋さん。4度目の来店ですわ。今回は、サワークリーム入りのバナナでブルーベリーのハチミツをチョイス。やっぱり美味過ぎますわ!これは、食べていただきたい。注文してから、卵割ったり混ぜ合わせ焼きスタートなので、20分くらいかかりますが、知ってるのでイライラもせず、ゆったりと待ちます。店内、広めでコロナ対策されてます。陶芸工房併設で手作りのコーヒーカップで美味しい珈琲やダージリン紅茶飲めますよ。無料駐車場2台がお店前にあり。大阪府池田市の日清ラーメン博物館のまぁまぁ近く。駅からも徒歩圏内です。住宅街なのでGoogle Mapおすすめです。