国産うなぎと半熟ゆで卵。
うなこうの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、こじんまりとしたうなぎ屋です。
国産うなぎの味は格別で、ふわふわの食感が楽しめます。
食後の半熟ゆで卵も絶品で、安くて美味しい料理が揃っています。
初めての訪問です。お母さんが一人で切盛りしていました。うな重は上のみの設定、¥3,000-うな重を注文。タレの味は悪くないのですが、蒲焼きではないですね。ご飯も少なめ?香ばしさは全く無く、白焼きを煮ている?感じです。実際、タレに付けて焼き上げている、香ばしい香りは、店に居る間全くありませんでした。肝吸い付でしたが、私には塩辛くお茶で割って飲み干しました。みかんと茹で玉子は◎再訪は無いかなぁ〜
う〜ん高評価が多かったので、楽しみにしてたのですが、自分には合いませんでした。身が崩れるくらい柔らかいけど、湯煎?のようなうなぎだったかな…これじゃチェーン店の千円くらいのうな重とあんま変わらないような!?普通に美味しいは美味しいですよ!うなぎ屋さん難民の苦難はまだ続きます…
国産うなぎを頂きました。美味しかったです。肝焼きもデザートのヨーグルトも美味しかったです。
こじんまり営業しており、静かに食事ができる場所です。うなぎは、値段が高いですが、静かに食べたくて、予算がある方にはいいかと思います。一緒についてくる漬物は、おいしいです。
11時10分頃、来店。先客なし。おばあちゃん一人でやってました。うなぎは見た目とは違い濃い。ヤクルトや玉子、ヨーグルトがあってお得なように感じます。
知人より教えてもらった鰻屋さん、ようやく伺うことが、できました。優しいお母さんが出迎えてくれうな重をお願いしました。優しい味の鰻重でした。ゆで卵、ヨーグルト、ヤクルトまで、ついていました。
2度目の来店。前回の謎は今だに解けず。茹で卵とヤクルト、ミカンやグレープフルーツが出てくる訳。厨房内の老婦人達はお喋りに夢中で、料理はしない。鰻を焼く煙も匂いも無い。気がつくと、うな重¥2800がどこからともなく老婦人によってもたらされる。焦げ目の無い、軽い味付けの鰻の蒸し具合も上等。白焼き¥2500は次回に試すか。低価格で上質な鰻でした。
安くて美味しいですよ⤴️昔ながらのお店で、肝焼きは一人前でお得感あり👍肝吸い、お新香、それにYakultとゆで玉子付きで満足感たっぷり。
彼女が美味しいとよろこんでいました。ゆで卵とヤクルトも嬉しい😄おばちゃんが一人で細腕繁盛記です!😊
名前 |
うなこう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-82-7007 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いい(≧∇≦)bおばあちゃんのお店でした。