いちごの種類が豊富で感動!
梶いちご園の特徴
芸能人も訪れる有名なイチゴ園で新鮮な体験を楽しめます。
たくさんの種類のイチゴが揃っており、食べ比べが楽しいです。
美味しいイチゴジャムも販売していて、人気の一品となっています。
芸能人も来ている有名なイチゴ園。いろんな種類を一気に堪能させて頂きました!
イチゴ街道のお店は何件もお世話になりましたが、直売所と食べ放題会場も車が停めやすく清潔です。…そして甘い美味しい、個人的な意見として一番かなと思います。ジャム用のイチゴも安価で販売していましたが、ジャムにするのは勿体ない美味しさで普通に食べしまいました。直売は予約電話した方が値段を指定できます。
サイコウでした👍種類も多く凄く甘かったです。ズボンのベルトを緩めながら、美味しく、たくさん食べました。梶イチゴ園はおすすめです。来年もまた行きます。
山武市のいちごロードは生まれた地元から近く、数あるいちご園さんには私が小学生の頃から毎年沢山行きました。いちご食べ放題は時間制限に厳しい園、途中でトイレに行くと終了にされてしまう園など色々経験しましたが、この梶いちご園さんは今まで行ったいちご園さんの中でも最も感じの良い園と言っても過言ではありません。石油燃料の高騰もありいちご狩りの価格は少し値上がりましたが、値上がりしたのであれば少しでも感じの良い園に行きたいですよね。そんな時このいちご園さんはオススメです。2023/2/18今年も梶いちご園さんへいちご狩りに行きました。今年は新たに真紅の美鈴、星うらら、よつぼしを食べました。満足感が凄い。このいちご園さんは色々良心的で対応が良過ぎる!
直売所での購入です。山武に行くたびこちらに寄り、さちのかを買ってます。元々の甘さも充分ですが、程よい酸味が寄り甘さを引き立てて、絶妙なバランスです。だいたいいちごって一箱買えば同一の品種でも味や食感のばらつきがありますが、ここのいちごはどれも均一に美味しく、ハズレがないです。個人的には推し品種はチーバベリーとひたちなかのバインベリーですが、ここのさちのかはそれを上回る美味しさです。シーズンの間は何度も行こうと思います。
毎年買いに行ってます😊いちごはもちろん美味しいのですがいちごジャムもかなり美味しいのでいつも買って帰ります😊
『梶いちご園』さん、今年もいちご狩りへ行かさせて頂きました。いやー、毎回とっても、とっても、美味しいいちご🍓をありがとうございます。国道沿いにあり、駐車場もあり、さらに、梶いちご園のところにはな!なんと!バス停🚏が目印!特製いちごジャムも最高です。いちご🍓の種類が沢山あって、どれも美味しいです。自分にあういちご🍓が見つかりますよ。春休みに家族連れで行くには、良いですね!
車止めて道路渡って受け付け清算。ヘタ入れカップとミルクもらって戻って2棟あるハウスで🍓食べ放題!種類豊富で食べ比べできて大満足!30分でお腹いっぱいになってしまった!黒イチゴと星のきらめきが美味しかった➰
名前が変わったのですね。小手苺園の時に伺いました。入園する時に苺の品種を説明してもらいました。苺1個だと分からないのに味比べすれば分かるものですね。どの苺も美味しかったです。
名前 |
梶いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-82-5758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

朝一で行きました。今まで長年、成東の他のいちご園に通っていましたが、今年からこちらに変えました。甘さ、大きさ、種類共に評判通りのいちご園でした。また参ります。