清らかな水辺でのんびり散策。
ときがね湖の特徴
整備された約3.6キロの周回路が魅力的です。
飲料水用ダム湖で水が綺麗な環境です。
散策に最適な静かな場所でのんびり過ごせます。
禁止まみれのダム。許可されているのは、歩く事と走る事のみです。釣りは勿論禁止。ペットの散歩も禁止。フェンスに触れるのも禁止。野良ネコへの餌あげも禁止。スケボーなどの遊具も禁止。ドローン禁止が抜けていますよと伝えたいぐらい禁止まみれです。ただおかげでゴミは少ないしリードなしで犬の散歩する迷惑客もいないので快適ではあります。ジョギングにはもってこいです。歩く場合は半時計周りがローカルルールのようです。時計周りに歩いたら逆走禁止の看板が追加されかねないので注意しましょう。あと5時過ぎると出られない可能性があるので気をつけましょう。長居も禁止です。
・駐車場は50台ぐらい停められます。・トイレあります。☆一周3.6㎞と意外に広く、ジョギング等するにはイイ場所ですね。◇何千羽?と数えきれないカモ達がいます🐤 道中、猫がいることも🐱◇案内板が有り、ボタンを押すと5分ぐらいの音声説明が始まります。◇大人が一周普通に歩いて43分掛かりました😅 特に順路の指示は無いのですが圧倒的多数で反時計周りですね。
いつも走らせて頂いております!距離がちょうど良いですね!一周3.6キロです。いい景色でランニングには最高です!夏お越しの際はベンチなどは少ないので、途中で折り返しなどした方がいいかもしれません。水持参でお願いします。
飲料水用ダム湖なので水は綺麗な感じです。釣り禁止、ペット連れ歩き禁止となっているようです。ダム湖周囲3.6kmをぐるっと一周できますが、道はダム湖管理用道路で景観は単調、変化はあまりないです。途中、ベンチは10基もなく陽当たりを避けられるのは離れたところに1基づつ3基だと思います。また、周囲の道の半分は日差しを遮る樹木はなく天候、体調、気温によって熱中症リスクに注意要。
一周約3.6キロの大きなダムです。二周でおよそ10000歩と、運動には最適です。景色もよく、爽やかな気分で散歩できるのではないでしょうか。トイレは比較的整備されている方ですが、広い施設内に1ヶ所しかないので、散策を始める前に済ませておくことをお勧めします。また水呑場があるものの、外に設置されているので、飲み物を持参した方がいいです。施設内には自販機が一台も置かれていません。
私はまだここを死守しています。
ウォーキングやジョギングには最適。人がそれほど多くないのでマスクなしで違和感なく行動できる魅力。木陰も多く真夏の運動には最適だと思います😁
綺麗に整備された周回路があるダム湖です。暑い日に行きましたが、周りの木々や湖面で冷やされた風が気持ち良かったです🎵
トイレは出会いの広場側の一箇所のみ。
名前 |
ときがね湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-72-4121 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

うっとうしい行為は禁止されており、禁止行為に対してしっかり注意されているので、変な人はいない。自転車は禁止されていないがあまり見かけない。猫に餌やる爺さんがいる、周囲を警戒しながらウエストポーチに手をいれる姿がシュール。