阪急長岡天神駅から7分、手作り日替わり定食。
味処なかじまの特徴
阪急長岡天神駅から徒歩7分の便利な立地です。
オール手作りの日替わり定食が味わえる希少なお店です。
外観も店内も懐かしい雰囲気が漂う定食屋さんです。
町の定食やさんという感じ。壁に何種類かメニューは書かれていますが、ランチは日替わり定食のみと思っていたほうがいいです。他のメニューをお願いしても、時間がかかる等の理由をつけて何とか日替わりを頼んでもらおうとしてる感じがあります。味は美味しい。大盛りのご飯がきます。
阪急長岡天神駅から歩いて約7分の所にあります。13時に入りましてカウンター席に案内されました。店内は地元の女性客(高年齢)が多い感じです。私は本日は日替り定食ビール付き(ご飯おかわり)を注文しました。皿うどんには魚介類がたくさん入っており、フライも美味しく上がって大満足です♪とにかく品数は多くてビールが付いて1180円。ビールはキリンビール(小瓶)です。
たまたま近くまで来たので10年ぶり?ぐらいにお伺いしました。バランスの取れた定食のイメージがありましたけど、やはり栄養満点でした。個人的には注文時に880円ので!って言うのでは、なくA定食、B定食の呼び名に変えてほしいです。月水金は魚系、火木土は肉系みたいです。バランスの取れた栄養ある定食なら、ここ。高野豆腐は嫌いでしたが、ここのは食べれました。えびす鯛もしっかりした優しい味付けで骨もなく良かったです。車の場合は近くのコインパーキングの利用を。美味しい食事をありがとうございました。久しぶりに行ったら8とか9の呼び名に変わっていました。相変わらず美味かったです。
外観も、店内も、どこか懐かしさを感じる定食屋さんです。日替定食700円(税込)は、見た目も、味も家庭的で、お母さんのご飯のようです。味付けは、全体的に濃くなく、優しい感じなので、リピート率が高そうです。ボリュームが、若干少なめです。お腹いっぱい食べたい男性は、ご飯を大盛にするか、おかずの数が増える930円(税込)の日替定食を選んだ方がいいと思います。こちらは、ご飯のおかわり自由です。壁に貼ってあるメニューに、ごはん、みそ汁、野菜サラダの単品があります。どのメニューとの組み合わせでニーズがあるのか謎でした。現金のみ。カウンター席5。二人掛けテーブル席3。コロナ対策:アルコール消毒設置。アクリル板設置。ビニールカーテン設置。店員さんマスク着用。
アットホームな雰囲気で、オール手作りの日替わり定食が食べられる。栄養のバランスも考えてあり、880円の方だとご飯のおかわりもできボリューム満点。月水金が魚を基本とした和食メニューで、火木土が肉を使ったメニューになっている。
ご飯が美味しいお店は間違いない。大盛でも同じ料金で提供してくれます。常連さんが多く愛想の良いおばあちゃんがいい感じで対応してくれます。今回は650円の日替わりをたのみましたが、ご飯が大盛ならもう少しおかずがほしいので、880円が良いかな。
名前 |
味処なかじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-951-3788 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日替わりメニューでバランスの良い美味しい定食をいただけます。今日は何かな?とわくわく出来るのも楽しい。いつも常連さんが沢山居られるイメージです。女性3人でされているようですが、いつも愛想良く気持ちの良い接客です。