早期発見で安心の医療。
桑名病院の特徴
偏頭痛や動脈解離の早期発見を提供します。
入院時には手厚いサポートが受けられます。
透析治療の設備が整っています。
偏頭痛に悩まされた時にお世話になってましたが、数年前、早期に動脈解離を発見していただき現在に至ります。
なんでこんなに評価が低いのか分かりません。土曜の夕方でも電話は看護師さんに繋がり詳しく話を聞いてくれるし、見てくれた医師は大学病院の先生でとても細かくみてくれました。検査もしてくれました。駐車場は100円払いますが減免してくれます。
先日、私が酷い目眩と吐き気で119からの紹介で電話をしました。始めに夜間窓口の男性?に事情を話してから看護師に同じ事を話して…挙句の果てに先生が多忙の為、診察出来ないとの事です。急ぎであれば119に電話してください,って…多忙…,って。オペ中,とかじゃなくて?数日前に転倒して頭を打ってからの症状で怖かったので額を縫う治療後で注意事項の紙をもらって電話したけれど、全ての項目に当てはまらない限り脳外科へは行けないような気がしました。
救急外来で母が運ばれた時にお世話になりました。医師の技術は高いとは言えないようですが、急場凌ぎにはなります。母はその後市民病院へ転院になりました。
私の友人はまだフラフラの状態なのに追い出されました。
家族が倒れた為電話しました。119番に電話するのが大切なのもわかりますが家が近かったのと本人に意識があった為電話したのですが対応がとても冷たいものでした。女性だったのですがまず、タメ口軽い口調馬鹿にしたような喋り方「今日当直じゃないからみれませーん」「119に電話したらどうですかぁ?私じゃみれないので救急隊に診てもらってください笑」と言うものでした。もちろん119番をした方がいいのは分かります。ですが言い方があると思います。電話対応してくださった方には悪いですが声からしても私よりも年上の方だと思いましたいい歳した大人のする対応、家族が倒れている人に対する電話対応ではなかったです。大丈夫ですか?落ち着いてくださいの一言もなく、救急隊の方の方が親身になり電話対応もしっかりしてくれこちらに安心させてくれるような言葉をかけてくださいました。こちらにいい先生看護師の方々もいらっしゃるとは思いますがもうお世話にはならないと思いますし親族等々オススメは一切しません。口コミ評価が悪いのも納得いたしました。
脳外科の病院なのに対応が遅すぎる。80を越えた志村けんが演じるような老医師が君臨している病院で、その下の医師・看護師(部長や看護師長クラスが特に)はその老医師に逆らえない。患者やその家族の要望に全く聞く耳をもたない新潟県民として恥ずかしい病院。
病院のお祭りでお邪魔しました。イベントがたくさんで楽しめました。手術室の見学も出来てラッキーでした。
医者が上から目線です。
名前 |
桑名病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-273-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

入院でお世話になりました診察は、予約ありとなしがあります。駐車場は有料、最初の30分は無料。会計時にも30分は無料になりますが診察までに長く待たされると結局支払うことになる。