だしを使った逸品、味わい深い!
はま寿司 新潟宝町店の特徴
テイクアウト利用時も受付の女性が非常に良い対応をしてくれました。
自動発券機が非接触型で便利ですが、操作には注意が必要です。
だしを使ったサイドメニューや豊富なデザートが抜群に美味しいです。
テイクアウトで初めて利用しましたが受付の女性の対応が良かったです。寿司もうまかったです。
外観から狭そうだなと思ったら中は以外に広かった👍美味しかったです。ごちそう様でした😋
ネタがおいしいけどたまに写真とかけはなれてるクオリティの物がきて焦る(^_^;)接客は求めない方が良い 回転寿司だから求める必要もない。
受付自動発券機が非接触型なのに気付かず押すタイミング合わず何度も発券してしまった。一方注文のモニターは接触型。醤油が多種置いてあって面白かったけど座ったテーブル周辺に醤油皿が見当たらず…直接寿司の皿に入れていただいたけど正解だったのかな?握りは全体的に小さめだけど味やサイドメニューの種類を含め料金なりというところでしょうか。金額に対しての満足度は十分ありました。
交差点近くの店舗で駐車場🅿️は隣り合うビッグモーターと共有になり、中古車を陸送業者がトラックで運んで来る時は、狭い場所なのでちょっとびっくり😲します。寿司はチェーン店なので普通に美味しいです。店内は照明が暗いかもです。
駐車場は、程よく広いです。カウンター席は、少なくボックス席が多いので、2人以上の方は、良いかも。ネタもシャリも美味しく、リーズナブルにお寿司を食べられます。
以前と比べて、店員さんの対応も出てくるお寿司も丁寧でしっかりしてました!!これなら、問題なく通えるお店だと思います。
味は美味しいと思います。ただ値段がその分、百円寿司では無く多少値上がりしたり、一貫だったり。他の回転寿司屋ではねたやシャリが少なくしてでも百円にしてるので、こっちのはま寿司さんのほうが好感が大です。どうしても原材料など上がって大変だと思うので僕はこちらの方のやり方がいいと思います。全体的な種類も豊富なのでいい店でした。会員登録してWEB予約するとスムーズに待たずに席に着けました。時間帯にもよると思いますが。他の回転寿司より比較的空いてるのかも。
ドライブスルーで予約注文していた丼ものとサイドメニューを受け取った。ドライブスルーの注文口(メニュー表と通話機が付いている所)が駐車場内の車道カーブ付近にあり、車を寄せづらい。何分か待ったが、注文口からは特に声掛けがないので、こちらから呼びかけると反応があった。注文の品の受け取りであること、注文の番号を伝えると奥の窓口に案内された。そのとき注文口から奥の窓口の間に歩行者が入ってきた。歩行者通路が注文口のすぐ前にあるのだ。これは客側に不親切というレベルを超え、安全性への配慮に欠けた設計であると感じた。窓口で注文の品を受け取った。大きめの滑りのよい袋に入った丼の手渡しを受け、車に置くところ、すぐに袋の中で丼がひっくり返ってしまった。サイドメニューの品は温かい状態であるので袋を分けてお渡ししてもらえたが、やはりひっくり返ってしまった。ひっくり返っても中身がぐちゃぐちゃになるほどではなく、安価ながら満足できるものであった。かつては原信宝町店があった土地で、駐車場も広いのだが、設計にやや難ありと感じた。
名前 |
はま寿司 新潟宝町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-040-319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

臨時休業ちゃうがな[改装中]やで\u003e\u003e間もなく営業再開や!..2024年10月三回目更改再投稿 最近複数回訪れました美味かったです此処は皆さん御存知の[ 回転寿司店 ]です随分前からお醤油用小皿が無い(5年程前から)タレは(はま寿司Original特製醤油有ります)複数有ります タッチパネルで注文‥スタッフさん呼出で直接注文可能 近年物価上昇中\u003eシャリの量小さくなった様な気が..? 現在お箸使い捨てに変更されてますお客様の入具合により回転レーンでもグルグルと回ります 所在地は国道113号線と通称赤道がまじわる交差点赤道寄り角に在ります ①共有無料駐車場比較的広い ②入店しやすい店構え ③平日(日中昼どき)一皿100円は安いとにかく安い庶民の味方ふところに優しい寿司店 ④回転寿司多々あるけど此処は『間違いなく美味しい!!』 ⑤メニューも豊富(握り.巻.揚げ.お勧め~デザート .ジェラート?とバライティに富んでいます) ⑥社員バイト共に接客対応良し ⑦持ち帰り可 ~ 割引特典有ります.... 家族👪皆んなで行こう「はま寿司新潟宝町店」(私個人の感想です)l