新しくてキレイな病院で安心診療。
新潟聖籠病院の特徴
新しい建物で清潔感があり、入院や外来ともに快適です。
まだ認知度が低く、訪れる患者が少なくゆったりと受診できます。
ワクチン接種や健康診断での利用が可能な、頼りになる病院です。
こちらにある病児保育を初めて利用しました。38度代で預ける人なんて居ませんよ?と一言。要は無責任ですねって言いたいんですね。その他にも色々と嫌味を言われてとっても不快な思いをしました。色々事情はおありなんでしょうけど、38度代で預けられない。おまけに嫌味まで言うなら病児保育をうたわない方がいいと思います。
ワクチン接種で県外から利用させて頂きました。仕事がら新潟の病院はいくつか利用しているのですが、こちらは受付の電話も感じが良く、どの職員の方も親切で、しっかりと丁寧な対応をしてくださいました。感謝。
健康診断で初めて受診しました。受付の方、担当の看護師の方、検査技師の方、医師の方、とても対応がよかったです。ただ、導線がわかりにくかったので、この評価です。支払いは、支払い機もありますし、カードも使えました。
新しい建物でエントランスも待合室ロビー等美しさに感動しました。受付の対応は普通に感じました。看護師の方もテキパキされていました。ドクターからは、かみ合わない説明をされ、おまけに他の外来の方の例を引き合いに出されました。納得のできる説明になっていないと感じました。(イラ)もう二度と行かないと思います。
建物が綺麗です!
入院の看護師さんの対応は悪くないと思います。できたばかりなので病院内がきれいで明るいところはいいですが売店が設置されていないので何かほしいものがあるときは向かいのスーパーに行かなければならないのがとても不便。これがまた遠いのです。レストランのカレーライスが美味しかったです。
職員の礼節を指導した方が良いと思います。廊下で陰口が聞こえてくるのは信頼に関わります。
単なる痙攣を脳梗塞と間違えたり酷い病院です。指摘すると他の病院の転院を勧めてきます。新しい施設だからなのか医師が高齢者だからなのかお勧め出来ない病院です。
まだ認知されてなく比較的に外来患者は少ないですね。職員全体の対応は良いと思います。特にリハビリに関しては施設、設備、職員さん共に良い印象です。
名前 |
新潟聖籠病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-256-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

新しくてキレイな病院です。バイパスの蓮野インターからすぐのところにあります。駐車場も広く利用しやすいです。正面玄関に車を寄せるロータリーの感じも使いやすかったです。