競馬場で味わう野菜担々麺!
ラーメンことぶき屋の特徴
中華メインの料理が楽しめる新潟競馬場内のレストランです。
あっさりした味付けの野菜担々麺が絶品だと評判です。
1F立ち食いスタンドと3Fのレストランスタイルを備えています。
2022年5月8日訪問新潟競馬場には、1階の立ち食いスタンドと三階のレストランスタイルの二店舗あります。1階の立ち食いスタンドでは、ラーメン、チャーシュー麺、野菜ラーメンを頼めます。チャーシュー麺のチャーシューは、安いハムみたいに薄い味気ないチャーシューだったので、ラーメンか野菜ラーメンを頼むのをオススメします。三階のレストランスタイルのお店では、ラーメンの他に中華丼などのご飯物や、ビールをいただくことができます。ビールはアサヒスーパードライとキリンクラシックラガーがありました。食券制で、先にレジで注文して食券を出してもらってから席につくスタイルです。三階ではあんかけラーメンを頼みました。海老とウズラの卵はあとのせスタイルで提供されます。あんは非常に固く、ダマの塊のような硬いあんでした。スープは色が薄く、あんを頑張って溶かすと、ほどよい色になりました。添えてあるわかめは塩気が残っており、スープでよくすすいで食べると、スープの出汁とからんでとても美味しかったです。
中華メインです。
新潟ランチラーメン520円新潟競馬場入場門近くの立ち食いのお店良くも悪くも競馬場のラーメンです薄味なので、胡椒をかけると胡椒の味しかしなくなっちゃった😔それにしてもお客さん多いですねコロナ前に戻った感じでゴール前とかの盛り上がりが嬉しいです😆
下のステーキより美味しいと思います♪
1階のではなくて、アイビススタンド3階のことぶき屋のレビューです(見当たらなかったので)競馬場内のレストランは本当に美味しいものが少ないのですが(^^; この野菜担々麺(だったと思う)は大好きです。新潟遠征の楽しみになってます。2019年4月、またまた行ってきました。正式名は「みそ野菜担々麺」でした。変わらず美味しくて、嬉しかったです。
名前 |
ラーメンことぶき屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

1Fことぶき屋さんは、かなりあっさり。いくら新潟あっさり系と言えどパンチ力不足は否めません。味はともかく、馬券勝負時に腹を満たす為の「バクチ飯」だと割切りましょう。競馬に勝っていれば凄く美味しく感じられます。私の時はまぁまぁ美味しかった(笑)味を求めるなら、アイビススタンド3階のことぶき屋さんをおすすめします。担々麺などバリエーションもあり、そちらの方がおいしいですよ。