永嶌先生に会える安心感。
医療法人静和会 浅井病院の特徴
永嶌先生の診察がとても良く、信頼されています。
優しい対応の儘田先生に精神的なサポートを受けています。
駐車場が広く、通院しやすい環境が整っています。
熱い物を持って仕事に当たられてる方の多い所です。また、利用者の方々も一生懸命でとても魅力的です。
父がお世話になっていました。先生も看護師の方もとても親切で優しかったです。
永嶌先生の診察、とても良かったです。富沢先生も親身に話を聞いてくれますし。他の先生はわかりませんが、この二人の先生は良かったです。
一般健康診断、大腸ポリープ切除、胃カメラでお世話になりました。健康診断はホテルの様な素敵な内装の施設で行われます。コンシェルジュの制服が可愛い!内視鏡センターはハワイアン音楽が流れ、プライバシーが保たれたとても清潔感有る環境です。先生も看護士さんもお優しいです。技術もとても良いので内科としておすすめしたい病院です。毎年検査でお世話になりたいと思います。
家族が通院していますが、良い先生ばかりです。日によってとても混みます。朝イチよりお昼近くの方が早く終わりました。予約は意味がなく、来た順でした。ロータリーが狭く周りにくいです。
不眠症と軽度のうつ症状で数年前から通っています。最初の問診は学生さん?のような若い男性に問診されて凄く苦痛でしたが、担当の先生が良い方で、経過はそこそこです。当初は女性の先生が苦手だったのですが、いまでは良かったと思います。こちらの病院は先生によって評価が大分分かれそうです。あとは科が精神科だけに、患者さんによってお話が長い方もいるので待ち時間が凄い長い時とすぐ呼ばれる時まちまちです。短くて1時間、最長3時間くらいです。予約時間よりも早めに行くと良いと思います。不眠症に至っては生まれつき眠りが浅いので治ることはないと思いますが、うつ症状は軽くなっているように感じます。
児童精神科。発達グレーの二次障害の子に、「君は異端児。わかる?異端児」「世の中の少数派だから。少数派で生きていくことになる」とかさらにメンタルが落ちることを淡々と言ってくる先生なので繊細なお子さんは注意が必要です。ただしこの辺は児童精神科はなく千葉まで行くと半年以上待たないと予約が取りづらいのとカウンセリングはきちんとしてくれるので貴重ではあります。
昨年から2回ほど入院でお世話になっております。今年は病院で新年を迎える形になりましたがクリスマスケーキ、年越しそば、おせち料理と季節らしい食事を楽しませて頂きました。徹底したコロナ対策とすばらしい医療のおかげで仕事に復帰することができました。ありがとうございました。追記ニワトリとアヒルもかわいいです。日中あまり動かないですが孔雀もいます。来られた際はぜひ、ご覧ください。
病院通院歴19年ですがこちらにかかってから精神が逆に落ち着かなくなり私が暴れたりしてしまい警察沙汰頻発。⤵️初耳ですが診察は分幾らとか料金が発生するらしくて私は分幾らとか面倒だから幾らとかしか思えません‼️障害者には冷たいんだなーしか思えなくて転院しまーす。お金取るならカウンセラーわ?医者じゃなくてカウンセラーわ居ないの?とか考えちゃいました‼️催眠療法とかさきちんとカウンセラーに払うなら少し解るけど医者に分幾らですよ?あり得ないよね(笑)~🤣年金受給されてる人達にスゴくイタクない?料金割り増しして相談するしかないし。あり得ないよね❗️皆さんここにかかるなら分幾ら料金発生するらしいので気をつけて❗️障害者からふんだくるクソ病院だな💢
名前 |
医療法人静和会 浅井病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-58-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

人間ドックにいきました。とても清潔感あり、親切な対応で気持ちよく健診ができました。